しつこくしつこく言ってるが
ゲームをすると、いつも思う。
何で操作キャラがいつも格好良いんだ!
ほとんどのゲームキャラは若くて格好良い。
男の子キャラは正義感にあふれて爽やかで
女の子キャラは可憐で優しい。
これ、いい加減やめんかあ?
トルネコが何故あそこまで受けたのか?
それはデブで加齢臭が漂いそうな脂オヤジだったからだよ!
今やってる 「ダーククロニクル」 も
(まだ3分の1ほどの進行率で、既にプレイ時間は120時間)
まさにステレオタイプの操作キャラで
ああ・・・そこの民家のババアで戦いてえ・・・と、切に願う。
大体、子供に世界を救わせるのは問題がある。
昔、TVのヒーローを真に受けて、空を飛べると信じ込んで
ビルから飛び降りる子供が続出した時期があったが
あれもヒーローが若者だったから
自分と同等に考えてしまったんだろう。
逆も言えて
「あの子は世界を救ってるのに、何で僕は普通なの?」 とか
「私にも使命があるはず。 まずは仲間を探さないと」 とか
子供らに良い影響を与えるとは思えん。
子供の教育を考えるのなら
ヒーローは棺桶に片足を突っ込んでいそうな
ジジババにするべきだ。
死に前になったら、変身できて地球を救い
そして美しいところへ招待されるんだ、とな。
(これ、言い方を変えると、 『死に前にボケて暴れて昇天』
で、妙にリアルな日常だ)
これ、子供たちの未来にすんげえ夢を与えるぞ。
「こんな大人になりたい」 と、絶対に思うはず。
遊んでいるのが大人でも
こんないたいけなガキをパシリにして可哀想だと思うだろ?
(よく考えると、ジジババをコキ使う方がよっぽど非道だが)
ヨイヨイのジジババが飛び跳ねてコンボを決めるとか
すんげえ格好良いと思うがなあ。
(回復アイテムはサロンパス)
どんな業界でも結局、既存の枠ってのがしっかりあって
「これじゃないと消費者に受け入れられない」 と
思い込んでいるから、どの製品も似たような物になるんかな。
消費者って、もっと頭が柔らかいと思うんだが。
コメントを残す