07.4.16 アメリカのバージニア工科大学で
学生のチョ・スンヒ容疑者が、銃を乱射し、自殺した。
学生32人?が射殺され、他重軽傷者多数。
この事件、私のタイミングが悪いのか
あまりTVで報道されているのを見ないんだが
少ない情報の中で、容疑者の心理を考察してみた。
容疑者は今回のこの事件を予定はしてなかったんじゃないかと思う。
何故ならば、買った銃の製造認識番号を削っていたからだ。
結果を見ると、証拠隠滅を図る必要がない。
では、容疑者は何のために銃を買ったのか?
他人の気持ちを想像する事ができないため
コミュニケーションがとれず、居心地が悪くなり
それに寄って生じる不都合は、すべて人のせいだと思い込む。
挨拶も返事もせず人と目を合わせず、距離感が上手く取れない。
他人の気持ちを思いやる感覚が欠如しているので
接触が上手くいかず、女性にはストーカー扱いをされる。
自分が悪いんじゃないかという考えは浮かばず
他人や環境が悪いのはどうしたらいいのかと、葛藤する。
本人を知る人々の証言から、こんな人物像を想像した。
こういう人間が、いつか社会に復讐しようと銃を購入し
あれこれ空想を繰り返すのは不思議ではない。
いつか実行しようと予定した上での
装備揃えや銃の細工だったと思う。
それが今回に繰り上げされたのはどうしてか?
気になってた女性の部屋に、男性が来たのを目撃し
頭に血が上ったのが引き鉄ではないだろうか。
激昂して、手元にはいつか使うはずの銃があったので
後先考えずに、それを使用したと推理する。
何故ならば、最初の犯行から次の銃撃までに2時間の空白がある。
2人を射殺した後に、容疑者は後悔したのだろう。
その後悔は、人を殺した事に対する後悔ではなく
もっと計画を練って、最大のダメージを効果的に
社会に与えるはずだったのに、という後悔である。
ノートに書き連ねた罵詈雑言は
自分の予定を狂わせたヤツらに対する怒りである。
ひとしきり書き殴り、気持ちが落ち着いてきた。
こうなったらやるしかない。
そこでビデオで犯行声明を撮り、マスコミに投函し大学に向かった、
凶行中の冷静さは、何度も脳内でシミュレーションしてきた事を
実行していたからで、手際の悪い部分は
そのシミュレーションが彼の中で、まだ完璧じゃなかったからである。
最後の自殺は、頭部を撃ったという報道だが
24だか26だか言ってたのが本当なら、その口径でこめかみを撃って
判別が難しいほど、顔が損傷するはずがないと思う。
もしかして、あごの下から頭頂部に向けて発射して
銃身がブレたのかも知れないが
多分、彼は顔面を撃ったのではないか?
だったら、自分の不遇の原因のひとつは人種で
それによる差別だという逆恨みと共に
自分が白人ではないというコンプレックスが彼の中にあり
それを抹消したかったのではないだろうか。
本人が自殺しているので、真相はわからないままで
情報も少ない上に錯そうしているので
これが当たっているのかはわからないが、以上が私の推理である。
何かまた、自分の浅はかさを晒したような気がせんでもないが・・・。
この事件を知った時に、池田小学校事件を思い出した。
宅間守は小学生を狙ったが
銃を持った時点で、自分が優位に立てるので
チョ容疑者も、銃が入手できない環境にいたら
宅間守と同じ選択をしたのではないかと思う。
今回、容疑者の行動の推理をしたからといって
心理を正当化する気はさらさらない。
同情する気も、納得する部分も、まったくない。
どんな言い分があろうと、こういう事が許されないのは
“普通” の人間なら、言うまでもないけど
推理とかしてると、不謹慎だと時々責められるので。
事件の経過や結果、犯人の心理を分析するのは
犯罪抑止にとても大事なので
「何故こうなったのか?」 という疑問を
皆にも常に持ってもらいたいと思うのである。
被害者のご冥福と、負傷者の回復、
一刻も早い被害者家族や関係者の心の安定をお祈りします。
コメントを残す