シアーカバー 2

最初に注意事項を。
ここの製品の成分は、どうも本体にしか載っていないようなので
私が入手した物だけでも、書いておこうと思ったんだけど
容器に印刷された細かい潰れた文字は、解読するだけでも苦労したんで
読み間違い写し間違い等があった場合は、教えてくれるとありがたい。
なお成分の順番は、本体に書いてある通りに写した。

<デュオコンシーラー> 現品 3g×2色 3580円

成分 (色 ライト/ミディアム) ?製
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクチルドデカノール、
キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ホホバエステル、ポリエチレン、
アラントイン、パルミチン酸アスコルビル、エチルヘキシルグリセリン、
ステアラルコニウムベントナイト、炭酸プロピレン、ジメチコン、
酢酸トコフェロール、フェノキシエタノール「+/-」、
マイカ、酸化チタン、酸化鉄

これ、すごく伸びが良く保湿力がある。
比べたのは、同じ形状のRMKのスーパーベーシックコンシーラー。
RMKの方が、固めで毛穴に引っ掛かる感じで
上手く使えばカバー力はあるけど、固めな分乾燥する。

色はシアーカバーデュオのライトとミディアムの中間が
RMKの01番、って感じ。
シアーのライト/ミディアムは、ハイライト用になら良いけれど
シミやクマカバーには、ミディアム/タン の方が幅広く使えると思う。

このコンシーラーはリピートしたいぐらい気に入った。
成分的には、ミネラルあまり関係なしの普通のコンシーラーだよな。

<ナリシングモイスチャライザー> 現品 60ml 4280円
 (日中用乳液 SPF15)

成分 (アメリカ製)
水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、サリチル酸エチルヘキシル、
ネオベンタン酸オクチルドデシル、グリセリン、オキシベンゾン-3、
セタノール、ステアリン酸PEG-100、ステアリン酸グリセリル、
TEA、カルボマー、ジメチコン、BNT、安息香酸、
クロルフェネシン、フェノキシエタノール、メチルパラベン

白い乳液状で、付け心地は軽くあっさり目。
保湿力は一応ありベタつかないけど、冬場は頼りないかも。
ごく普通のメイク下地といった印象だけど
このさっぱり感が、粉の薄付きを妨げないのかも。

<ベースパーフェクター> 現品 15ml 4320円
  (毛穴、シワの凹凸 カバー用下地)

成分 (アメリカ製)
ジクロメチコン、ジメチコンクロスポリマー、水添ポジイソブテン、
イソドデカン、ポリメタクリル酸メチル、シリカ、
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、チャ葉エキス、
キュウリ果実エキス、カラトウキ根エキス、シウィップエキス、水、
酢酸トコフェロール、パルチミン酸レチノール、BG、酸化チタン、
ジメチコンクロスポリマー-3、香料、フェキシエタノール

白い半透明の、いかにもシリコーンといったツルスベな塗り心地。
この前の夏に出た “毛穴パテ職人” のクリアに似た感じ。
毛穴は軽めにカバーしてくれる。
シワは乾燥が怖くて塗る気がしない。

大昔に買って、いまだに使いきれていない “ツルリ” と比べたら
こっちの方がまだ乾燥を防いでくれる気がするので
ババアの鼻周りの毛穴には良いと思う。
しかしこの金額を出すなら、アユーラとかソニアを買うべきかも・・・。

関連記事 : 08.10.21 シアーカバー 1
        08.11.14 シアーカバー 3
 
       オンリーミネラルファンデーション 08.9.22
       ボディショップ ミネラルファンデ 08.10.2
       
      ミネラルファンデ メーカー比較 08.11.21
         ミネラルファンデ ブラシ比較 08.10.9
        〃      落としやすさ比較 08.10.29
 
 

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です