えーと、今回も色々と問題ある暴言をする予定なので
伏字当て字の連呼になるけど、気合いで察してくれ。
裁かれたくねえんだ。
鈍器放ってって、量が多い菓子系も豊富にあるよな。
安いんかわからんけど、普通のスーパーにない容量のとかがある。
選民ヴェルタース → ドーナツ氏 ときて
腹肉が腹肉が、と騒いでいる私だが
懲りずに凝っているものが出現した。
↑ 韻! 韻!
それは、アルフォートである。
クッキーの上にチョコが乗ってるやつ。
存在は知っていたんだけど、何で今まで食わなかったかな
と後悔するほど、美味い。
と言うか、禁煙してちょっと味の好みが変わったかも?
菓子類は、ひとつのものに凝ってそればかり食って
飽きて次のものに凝る、というのが私の習性で
定番ラインナップは、柿の種、ベビースター、塩せんべい等。
それが最近何か、やたらチョコが食いたいんだよ。
とにかく、常にアルフォートを冷蔵庫にストックしている状態である。
(うちはチョコは冷蔵庫に入れておく。
自炊しているけど、冷蔵庫内のスペースが余ってるから。
当然しょうゆや料理酒も入ってるぞっ!)
ほんといっつもいっつも横道逸れ婆で、すまんこったが
話を元に戻して、鈍器放ってでアルフォートを見つけたんで買った。
ところが、味が違うのだ!
冷蔵庫には、スーパ-で買った箱入りアルフォートがあるんで
食べ比べてみたけど、明らかに違う。
そう言えば、以前カプリコ単体を鈍器放ってで買って
食いながら帰った時も、あれ??? と思った。
・・・書いてる正に今、あれ? と思ったぞ!!!!!!
ちょ、それ昔懐かしい “買い食い” ってやつだよね?
ババアになったのに、私何やってんだよ?
しかもカプリコイチゴ味。
うおおおおおおおおおっ、さすがに恥ずかしいぞーーーーーーっっっ!!!
すまん・・・、ほんと横道それ略
ああ・・・、意外なとこで目まいがするほどのショックを受けたぜ。
何でその場で気付かないのか、何を考えとんのか
ほんっと、自分の脳みそが迷路に思えるよ!
で、何か本筋、もうどうでも良い小物な話題に思えるけど
とにかく最初に言うはずだった話を、最後まで言うとく。
湧いて出た問題は、直視できるまで棚上げしとく。
ほんと何なんだよ、この何の得もない展開はよお・・・。
えーと、鈍器放ってで買ったチョコって、味が薄いんだよ。
もしかして、“お徳用” って材料を微妙にケチってないか?
で、その後普通のスーパーで、アルフォートの大袋入りを見つけた。
当然買った。
・・・・・・・普通に美味いんだよ!
大袋入りなのに。
今さ、100均とかでもメーカーの菓子を売ってるじゃん。
あれさ、量を計算したら、損な場合が多いらしいんだ。
普通にスーパーで買った方が逆に得だ、って物もあるらしい。
それを聞いて、なるほど量で調節して100円で売ってるんだな、と思った。
鈍器放ってのような安売り店のも、そういう仕組みなんだろう
と解釈していたけど、どうも違うんじゃないか?
メーカーには、激安生産ラインってのが別個にあるんじゃないか?
袋の大きさやら量を変えるのなら、ラインは別にいるよな。
でも、それだと消費者に計算されて 「損!」 とバレてしまう。
そこで、材料を微妙にケチったラインがあるんじゃないか、と想像する。
こんぐらいならバレないだろう、程度の材料節約。
この説には異論も多いであろう。
でも実際に味が違うから、私はそう主張したい。
しかし、結論を出すには、実験が足りない。
100均菓子も食ってみるべきである。
それで味が違うんなら、激安用レシピが存在すると言って良いよな。
じゃ、100均試そか。
あ、でもこの話題、100均のデータも取ってから
書いた方が良かったんじゃねえ? とか
また! 今! たった今! 思ってるわけだが
更に重大な障害に気付く。
100均の実験だと
量と価格で、得な菓子を知っておかなきゃいけないんだよな?
ええーーーーーっ、それはすんげえ面倒くせえーーーーーー。
量 ÷ 金額 とか店頭で暗算?
それ、無理!
やっぱこの記事、なしで良いわ・・・。
てか、行き当たりばったりで書いてるから
途中で矛盾や足りない事に気付くわけだけど
書くまで気付かないんだから、しょうがねえだろー!
読む側の善意で、ピッチャー交代、誰か頼む!
激安ライン
Comments
“激安ライン” への6件のフィードバック
-
あしゅさんこんにちは!
私が以前聞いたのは、「コンビニとスーパーで売ってるお菓子は質が違う」という噂でした。
勿論、定価で売ってるコンビニのほうがクオリティ上で。
となると少なくとも3ラインあるんですかねー。呂っ手なんかは、他のメーカーなら破棄するようなカカオの搾りカスまで標準使用してると聞きましたが、
不留本でも迷字でも守長でも、安売り用のラインでは使っちゃってるんじゃないですかね。っていうかアルフォート美味しいですよね♪
ドーナツ氏とコラボしてサクサク系のドーナツ作ってくれないかな。 -
蛇波網多肩仕様の家電もあるくらいだからね。
鈍器仕様もあるかもね。
ちなみに、アルフォートリッチミルク、微妙に牛っぽい匂いしない?
-
おひさー
スーパーのメーカー下着とデパートの同じメーカー下着も、商品名が同じでも質が違うと、店員に聞きましたよ♪
-
お・・・おめえら、当て字がものすごい事に・・・。
やす、えっ、じゃあ一番美味いのはコンビニ???
ええ、ええええええええええええええっっっむっちゃ興奮する情報、ありがとう!
コンビニと食べ比べてみる。ああ・・・、そうか
カカオの絞りカス利用、充分にありえるなあ。
すげえ説得力があるわ!カズ三世、その当て字、難しすぎる(笑)
日本網の事だぞ、皆。(余計にわからんか)その話、メーカーの人に聞いた事がある。
安いのは、必要以上の海外部品使用と
機能を削る事で出来るんだと。リッチミルクの方が甘いんだよな。
って、言うなーーーーーーっ
もう、そうとしか思えん!!!
あああああああああああああああ
肉牛じゃない乳牛だ肉牛じゃない乳牛だ肉牛もしょっちゅう食ってる美味い毒じゃないありがたい食い物だ菓子にしても問題ない大丈夫全然大丈夫ミクロネシア、元気だったか?
心配してたぞ。えっ、下着も?????
あ、そう言えば、ファッションブランドも
格下ラインは発展途上国利用だと聞いた事がある。あのクソ高い某伊ブランドのカジュアルラインも
タグにMADEinKISS国と書いてあったし
すぐニットが伸びてダメになったし、ありえるかも。“質が違う” にも、設計変更と、材料廉価と
MADEin替え (人件費節約)と
方法が色々あるんかもな。
食い物は材料廉価で決定かな?とりあえず私は、ここのコメント欄で
当て字の面白さに目覚めたよ。 -
そうだね^^
多肩わからなくてコマッタw
あしゅの補足でワカッタ~~○○仕様があるって初めて聞いたのは子供ン時
母さんが『このマヨネーズだめ!大A仕様!』
って言った時からそう思ってるヨ
(今の私は大人なオトナだからかなり前やど)前にTVでコーヒー飲料のメーカーさんが
同じ商品でも内容量の大きさによって濃さを変えているんだって話してたうちのクリスマスデコでも○○仕様てあったなぁ^^;
-
へえ、昔からあるんだ、しかも○○仕様として?
考えてみると、商売として当たり前の話だな。そのコーヒー飲料、愚利口のカヘオレじゃねえ?
大きさ、4種類確認したが、味、全部違う。
100円の円柱のが一番美味い。
コメントを残す