<質問>
つい最近ですが、兄の彼女の妊娠が発覚し
籍を入れる予定だという事を聞きました。
できちゃった結婚ではありますが
お目出度い事なので祝福してあげたいのですが
素直におめでとうと言えない心境にあります。
実は彼女(20代後半)はバツイチで二人連れ子がいます。
バツイチだろうが子持ちだろうがしっかりしていてくれれば問題ないのですが
私の中でひっかかる事がありまして…。
元々、兄(20代後半)は私(20代前半)の紹介で私の知人と付き合っていました。
が、しかし兄の二股が発覚。
その相手が今の彼女だったんです。
しかもその時彼女はまだ離婚していなかったんです。
その話もまぁまたごちゃごちゃと揉めたのですが、兄は私の知人と別れ、
彼女は離婚して本格的に兄と付き合うようになりました。
何となく会う前から「旦那がいるのに他の男にちょっかいを出すような女」
というイメージでよくは思っていなかったのですが
お正月に初めて子供を連れて家に遊びに来た時の事。
まず、初っぱなから正月に来るなんてちょっと礼儀知らずじゃ?と思ってたんですが
それよりも何よりも子供達の行儀がとにかく悪かった。
ご飯食べながら寝そべったり、
うちの両親から貰ったお年玉をその場で速攻あけるわ
障子を指でつついて破くわ…
そして、彼女はそれを怒りませんでした。
両親は気を使ってそれでも彼女の子供の面倒を見ていたのですが
彼女と兄はずーっと携帯をカチカチ。
結局お昼すぎから真夜中まで居座り、手伝いも片付けもしないまま
母にお礼も言わぬまま帰っていきました。
それに私はぶちぎれまして
「ちょっと彼女常識ないんじゃない!?ってか、
あんたがそういうのちゃんと教えないとダメでしょ!!」と怒ったのですが
兄は「初めてきたから、気ぃつかって何も言えなくなってたんだよ」
とこれまた訳のわからない弁解をしてきました。
そして、その後からどんどんと私の家に入ってくるようになり
子供を見れないから見てくれと私の親に頼み(結婚もしてないのにですよ?)
母が迎えにいったりもしてますし
今住んでる家を引っ越すから荷物の置き場がないと
家にどんどん洋服や家財を持ち込んできたり…
自分の母親の家に車がおけなくなったからと
母親の車を私の家の駐車場に停めてたり…
私にとっては「ありえない」の一言です。
何だか、家をどんどん彼女に侵蝕されてるような気がして…。
そして、今回の妊娠の件も私が兄達から直接聞いたわけでなく
うっかり者の母がうっかり口を滑らせてしまった事で知りました。
母は兄達の話を私に隠すので(恐らく、私が二人の事をよく思っていない為
あまり私を怒らせないようにと黙っていたのでしょうが…)
それも無性に腹立たしかったり。
そして、気を付かった母が「○○(私)には何も言わないの?」と兄に聞いても
兄は「お母さんから言っといて~」と。
ふざけるにも程がある。
私は、このまま二人が何も言ってこないようなら
結婚祝いも出産祝いもしたくないし
その先ずっとある色々なお祝いもしてあげたくないなと思いました。
でも、実際問題そうする事によって関係は悪化するでしょうし
罪のない兄夫婦の子に嫌な思いをさせてしまうのではと悩んでしまいます。
ちなみに姉も子供がいますが
その子にはきちんと色々なお祝いをしてあげてるので
大きくなれば差別されてる事に気づいてしまうんじゃないかと…
(ちなみに兄は姉の結婚も出産もお祝いしてません。困った兄です)
兄は、私が言った所で聞きやしませんし
彼女も身重なので、私がグチグチ言って心労をかけさせるのも
何だか気が引けて…
でも、やっぱり納得がいかない。
人の親になるんだからちゃんと常識、礼儀は知っておいてほしいんです。
家族は「○○(私)がうるさすぎる」と言いますが
変わってるのはうちの家族の方だと思うんですね…
よその家はもっとちゃんとしてるし。
味方も賛同者もいない中で
でもやっぱ腹立つ!!というこの気持ちを
どこに向けて
どう発散して
どう処理したらいいのか悩みます。
是非、意見を聞かせて下さいm(__)m
<回答>
これから、すっげー鬼畜な事を言うんで、その前に念押し。
家族は、「相談者 “が” うるさすぎる」 と言ってるんだな
家族は、その兄嫁 (予定) をどうにかしたい
と、相談者に言っているわけじゃないんだな?
私としては、お腹の子のDNA検査を勧めたいところだが
その嫁と別れても、兄、また似たようなんを連れてくるだろうし
そんで、多分おめえんち、懲りずに
それを受け入れるような気がするなあ・・・。
私の意見は、相談者の幸せだけを考えて言う。
きっと受け入れられないだろうけど、記憶には留めておいてくれ。
そんで出来れば、白く輝く真っ当な意見を
通りすがりの誰か、どうか書いてください頼む!
まず、家族と滅多に会えない距離に引っ越すんだ。
そして、家の事には何も口出しせず、見聞きせず
自分に必要な時にだけ、1000円ぐらいの土産を持って里帰りして
5万円価値ぐらいの物資を持って帰る。
家族との付き合いは、ごく自然に、それだけにしろ。
自分に都合が良い時のみに自分のしたいようになら、積極的に動き
それ以外は、最小限の儀礼的なものに抑えるべき。
見返りは何も期待せずに。
くれぐれも表面的には愛想良く冷静にな。
感情的になるなど、子供扱いされるだけだぞ。
出産祝いとか、5千円ぐらいの服セットでも贈っとけ。
「ごめんね、私もひとり暮らしで物入りで~。」 で。
子供に罪はないけど、平等にする必要はない。
我が子がぞんざいに扱われないために
“普通” の親は、“ちゃんと” するものなんだから。
その内、親が兄嫁のグチとかを言ってくると思うけど
相談者は一切、兄嫁の悪口を言うな。
「まあまあ、そう言わないで。
将来、お義姉さんにはお母さんたちの老後をお願いするんだし。」
これだけを呪文のように唱えておけ。
この言葉の目的は、長男嫁が親の面倒をみるのが普通、と親を洗脳して
兄嫁に対する期待度を上げる事にある。
余計な期待をすると、人間関係は壊れやすくなる。
特に他人が “家族”“身内” になるなら。
同居してても、これを出来るヤツがいるけど
相談者は多分、距離の犠牲を払わないと無理だと思うんだ。
つまり私は相談者に、「家族を見捨てろ」 と言ってるんだな。
家は、親から兄へと代替わりをする。
家族の改心はよっぽどの事がない限り、ない。
一番可能性が高いのは、相談者が家族に悪者にされつつ
とことん利用されるパターン。
私は、これが何より恐くて嫌なんだ。
人間もやっぱり動物でさ、出会い直後に力関係がほぼ決まるんだよ。
相談者んちの場合、兄嫁 > 兄 > 親 > 相談者 っぽい。
親は相談者に気を遣ってるようでいて、言う事は聞かないだろ。
そういう場合は後々に、相談者を利用しにかかるかも知れない。
例: 兄嫁がしてくれないから、あんたが○○をして 等
相談者は文句を言いつつも、してあげる。
相談者の労力はマキシマム、家族のお礼と感謝はミニマム。
相談者が多くを望んではいないのはわかる。
「皆、ちゃんとしようよ」 だけだろ。
やったらやっただけ返ってくれば良いんだよな。
それは当たり前で正しい事だけど
“きっちり” と望むから、つらいんだよ。
自分を尊重しない家族のために生きるか、自分の幸せを探すか
相談者の場合、この両方揃って当たり前のような事が
不可能に近いかも知れない。
だから兄の事を言ってる場合じゃなく、自分の事に集中した方が良いぞ。
この世はそういう、真っ直ぐな世界じゃないから
まずは自分の事を第一に考えろ。
じゃないと、自分が結婚した時にも
婚家で似たような嫌な想いをするかも知れないぞ。
と言うか、婚家先が古い家柄なら
兄のその結婚は、自分の破談に繋がりかねない。
相談者は相談者で、自分の家庭を築く時が来るんだから
“血の繋がり” だけじゃ、家族をやってはいけない
と思い知る良い機会だった、と思うしかないよ。
親と別居が無理なら、まずは何で出来ないのか
その、“自分自身” の問題とじっくり向き合えよ。
別居が出来ていない自分だから
家族間で、今の立場にあるんだと思うよ。
自立していない、とかじゃなく
自分の地位を自分で操縦出来ていない、って意味で。
人はな、逃げるものを追いたくなるもんなんだ。
ベッタリくっついてくるヤツは、逆にうっとうしい。
あああ? 私が “うるさい” ---?
だったら離れてやるよ! ぐらいの気概を持ってくれ。
多分、相談者が家の事をかえりみなくなれば、家族は頼ってくる。
はねのけろよ、それは “甘え” であって愛ではないからな。
けど、溜飲は下がるだろ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生相談は、あまり受け付けておりませんが
ご相談はメールでお願いいたします。
相談前に、私の他の記事をご一読ください。
こういう “私” に相談する、というその選択について
もう一度よくお考えくださるよう、お勧めします。
アドレスはプロフィールにあります。
件名に、「人生相談」 と入れてください。
迷惑メールに紛れる危険性がありますので、何とぞ。
匿名で結構です。
いらん個人情報ばかり書いてこないで
肝心の相談内容の情報の方にこそ気を遣ってください。
なお、ここの相談では、通りすがりの人にも回答されます。
むしろ、回答を通りすがった人に丸投げする事もあります。
なので相談後の意見、返事、報告等がありましたら
出来れば記事のコメント欄に書いていただけたら、ありがたいです。
答えた人ここを読んだ人全員、結果を気にしていると思いますので。
※ 相談内容を転記の際、状況によって
伏字、改行、修正などをさせていただく場合があります。
※ 精神的に打たれ弱い方はご遠慮ください。
注: たまにこちらからのメールが届かない人がいますが
その “私ブロック” を解いておいてください。
<通りすがりの人の、回答上の注意>
偽名、匿名、無記名で結構ですので
相談内容に沿った、ご自分の意見、経験を教えてください。
貰った意見をどう解釈して取り入れるかは
相談者が勝手に決めて良い事なので、意見を書く人は
相談者に一方通行の贈り物をするつもりでお願いします。
相談者には相談者の個性や性格があるので
願ったものとは違う答を出しても
助言がムダになったわけではないのです。
相談者が意見募集を締めた後も
似たような状況の人も関係ない人も、何かの参考になって
皆が何かを得る事ができたら良いな、と願っておりますので
いつでも経験談などの意見を書いてくだされば、ありがたいです。
コメントを残す