伊賀醤油

まず、最初にお詫びを。
どうもすみませんでしたーーーーーーっ!!!
 
何がすまないのかっちゅうと、まあ聞いてくれ。
 
 
伊勢うどん 11.10.26 のコメント欄で
伊勢うどんが生醤油仕立てで美味いんだから、伊勢醤油も美味い!
という論法により、激しく伊勢醤油をプッシュした。
 
そしたら、どこのが美味しい? と訊かれ
その時に使っていた醤油を紹介した。
 
 
その醤油、値段の割にアルコール臭がないし
ほんのり甘みとコクがあって、私の好みなんだ。
 
んで、それがなくなったけど、ちょっと買いにくい場所なんで
次は近場で伊勢醤油を買った。
 
それが、美味しくなかったんだよー。
亀の甲羅男の醤油と似た感じで、薄くてアルコール臭がキツい。
 
まあ、伊勢醤油でも色々メーカーがあるだろうし。
にしても前の醤油と同じような価格帯でも、これだけ違うんかな
とか思いつつ、何とか使い切った。
 
 
最近、よく白菜漬けを食ってるんで、醤油が不味いととてもつらい。
なので、無理をして以前の醤油を売ってるとこまで行った。
そして大瓶も見つけたので、あわせて買ったさ。
 
はさめず (こいいろ) 株式会社福岡醤油店
200ml 430円 (税抜)
900ml 700円 (税抜)
 
 
  
ふふん、今回はちゃんと買った時に
値段をメモっておいたんだよー。
 
 
この醤油の言い方は、“こいいろ”“うすいろ” で
それぞれ、“濃い口”“薄口” らしい。
私が使ってるのは、こいいろ、つまり濃い口。
 
他にもう1種類、呼び方を忘れたけど、刺し身醤油がある。
どれも1升瓶と、大瓶、卓上瓶が揃ってた。
 
あ、若い者は知らない場合も多いかもだから書いておくけど
1升は、約1.8リットルだぞ。
私のブログはタメになるよなあ、ふぉっふぉっふぉ。
 
 
不思議なのが、材料を見ても美味そうな配合じゃないとこ。
添加物いっぱいだし、そこらの大手メーカーのと変わらないんじゃないか?
実際に値段も手頃だし。
 
なのに、これはアルコール臭くないんだよー。
コクもちゃんとある。
一応、材料名を丸写ししとく。
 
原材料名: 大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、ぶどう糖果糖液糖、
      アルコール、調味料 (アミノ酸等)、甘味料 (甘草)
 
 
・・・と、私にしては珍しく、売り場でじっくりとチェックしていた時
ふと、棚の商品タグっていうの? ポップ? が目に入った。
 
んで、ふんふん、と納得して、また商品の裏書きに目をやって
次の瞬間、もう一度そのポップを見直したね。 二度見、二度見!
書いてあったのは
 
伊 賀 醤 油 
 
それでもちょっと意味が飲み込めず、あれ? と。
伊勢うどんが美味いから伊勢醤油も美味いんだよね?
と言ってた時に使っていたのって、確かにこれだよね?
 
・・・・・・・ 伊 賀 ・・・・・・・・?
 
 
各関係者の皆様方、及び私に醤油を勧められた人、
重ね重ね、どうもすみませんでしたーーーーーーーーーーっ!!!
私は、伊勢醤油うめえー、と伊賀醤油を使っておりましたーーーっ。
 
でも買った人、私が勧めた伊賀醤油、安価な割に美味いだろ?
私は醤油探しの旅はもう疲れたので、今後はずっとこれにするよ。
他にも探さにゃならんアイテムが目白押しだし
醤油はこれで大満足なんだ。
 
 
なお、この記事は、伊勢醤油を不味いとは言っていない
と、明記しておきます。
 
私が買った安価な伊勢醤油は、たまたま不味かった。
けど、伊勢うどんの生醤油は美味しいんで
私の運が悪かっただけで、伊勢醤油も絶対に美味しいはず。
 
この、はさめずレベルの価格で
美味しい醤油があったら、ぜひ教えてほしい。
産地やメーカーに限らず。
 
 
ただ、醤油ってそんなに消費しないんで、試しにくいよな。
不味いのに当たったら、使いきるまで苦痛なんで
気に入ったのが見つかると、冒険したくなくなるしさ。
 
だから口コミって大事なんだけど
こういう勘違いを多発するから、ババアは信用ならんのだよな。
 
皆様、本当に申し訳ございませんでしたーーーっ!!!
 
 
↓ あ、あれ? 何でヤフーじゃこんなに安いの?
  ・・・交通費まで出して無理して行ったのに、ガーーーン・・・
 
 
 はさめず醤油 濃口 900ml

はさめず醤油 濃口 900ml

Comments

“伊賀醤油” への10件のフィードバック

  1. ICEのアバター
    ICE

    あしゅちゃん、ポイントずれてて悪いんだけど、我が家では卓上醤油というのはずっと刺身醤油の事なんで、普通のお醤油は煮物用だと思ってたよ・・・。

    そうか、ちゃんと卓上用の瓶に入ってるもんね。
    ふつーに白菜漬けにかけたりするものなんだね、ビックリ!

    でも以前、刺身醤油を切らして、普通の煮物用(と私が思っていた)醤油を湯豆腐にかけて食ったらまずかった思い出があるので、私は今後も卓上は刺身醤油オンリーにすると思う・・。

    あ、変な話題でごめんよ。

  2. ゆずのアバター
    ゆず

    うちでは小さい頃から、だし醤油がメインです。
    祖母が酒屋に注文して、一升瓶に入ったやつがケースに入って届きます。
    濃い口醤油って、あんまり使ったことない…。

  3. ICEのアバター
    ICE

    うちも市内のT醤油屋から買ってた。
    「煮物5本と刺身2本」とか母が注文してるから、そういう分類なんだと思い込んでたんだが・・・その醤油醸造所の分類だったのかな。

    独り暮らし始めて市販の醤油買ったら煮物が不味くて、結局実家からT醤油の煮物醤油を分けてもらってる。
    さすがに自分で1升瓶買うのはは鮮度が落ちるから。

    でも刺身醤油の方はめったに使わない(実質湯豆腐にしか使わない)ので、シマヤのさしみ甘露醤油をたまに買うぐらい。これは違和感なく美味しく使える・・・って紹介しといてなんだけど、このシマヤの醤油は山口しか売ってないかも! 
    HPにも出てないや。

    あしゅちゃんには役に立たん情報でごめん。

  4. ゆずのアバター
    ゆず

    だし醤油、何にでも使えて便利ですー。お吸い物とか煮物とか卵焼きとか冷や奴とか。

    こちらの刺身醤油は少し甘めらしいです。
    刺身のパックとか寿司に付いてる刺身醤油とは何か味が違うし。
    あっ、お味噌もこちらは合わせ味噌なんですよー。
    地域によって色々違うんですねぇー。

  5. ももぞうのアバター
    ももぞう

    はいはい~♪薦められて買った人です~。
    3種類全部(濃い、薄い、刺身)1升瓶で買ったぞ!
    伊賀も伊勢も三重県だから伊勢しょうゆというのかと思っていたので…気にしていなかった。確かに伊勢しょうゆで検索するとはさめずは出てこないわけだね。
    気に入っています!ありがとうです。
    安めだし、甘みがあるので味付けするときに砂糖やみりんを少なめにできるし。照り照り煮物も作りやすい。
    でも送料1500円も取られたのが嫌だったな。(店に直で注文した)

    私が気になっているのは大手ので、レトルトのまま卓上に置けるタイプで有機?生醤油?の醤油。あれ試してみたいな。
    買ったらパックから移し変えるとは思うけれども。(メーカーも分からず書いてすみません)

    卓上醤油のことを刺身醤油というの?
    確かに刺身に限らず使うよね。

  6. あーみんZのアバター
    あーみんZ

    うちは、父が肝臓が悪くなるといけないので
    りんご溜り醤油を取り寄せてます。

    (そのわりに、味の◯、いろんな物に
    パパっとかけすぎですけどねw)

    h ttp://www.pdtamari.co.jp/index.html

    ↑このサイトの製品です。

    アルコール臭いとか考えたこともないので
    味があしゅさんに合うかはわからないですけどw

    塩分ひかえめの醤油なので使ってるみたいです。

  7. あしゅのアバター
    あしゅ

    ICEちゃん、刺身醤油、濃いじゃん。
    煮物には薄口醤油を使う事が多いみたいだよ。

    私は全部、濃口で済ませるけど
    そういや実家じゃ各種醤油が揃ってたわ。
    じゃ、私も特殊なんかな?

    ::::::::::::

    ゆずちゃん、私が濃口を使う理由は
    コクがあるからなんだ。

    だし醤油も、関西に来て使ってみたけど
    アッサリしてるんだよな。
    醤油だけは、濃いのを望むんだけど
    刺身醤油よりは薄めで、という難しい要求なんだ。

    料理好きの人は、普通の醤油に
    昆布とかを入れたりして
    アレンジして使ってる事もあるみたいだよ。

    ・・・これも実家でやってた気がする・・・。
    私、ほんと母親から何も学び取ってねえ・・・。

    :::::::::::

    ICEちゃん、料理はどうしても
    自分の実家の味を引きずるよね。
    特に醤油、味噌。

    うちは何の醤油を使ってたんだろう?
    実家の台所には立ち入らなかったんで、全然知らないや。

    ・・・でも、シマヤ、九州で売ってた気がする。
    聞き覚えがある。
    関西にもあるかも!
    探してみる。

    :::::::::::

    ゆずちゃん、私もちょい甘めの醤油と
    米麦の合わせ味噌が好みだー。

    関西は味付けが甘めなんで
    九州はそれよりも、ちょい味薄かな。

    和食の料理の人が言ってたけど
    味付けは、大きく分けると
    西日本と東日本とで違うんだって。

    :::::::::::

    ももぞうちゃん、ほんっと、ごめん!
    だけど気に入ってくれて良かったーーー!

    てか、よく一升瓶で買ったね。
    不味かったら、どうするんだよ
    ひいいいいいいいいいいいっっっ!

    ・・・え? 送料1500円・・・?
    そそそそそれは買いづらい!!!

    しょうがねえ・・・、プチ旅行と思って
    交通費を払って買いに行くか・・・。

    皆、伊賀に行ったら “はさめず” 試してみてー。
    “はさめず” は、伊勢じゃないぞ、伊賀だぞ。

    てか、伊勢うどんも生醤油で食うし
    三重は醤油が美味いとこなのかも?

    :::::::::::

    あーみんZちゃん、へえ、りんごの醤油?
    それは興味深いー。

    値段も 360ml 6本 で1500円。
    お手頃だよね?

    送料、青森から関西で1包840円
    2包以上で1包630円。

    はさめずも送料が高いけど
    ビンものは、こういう形態なんかな?
    いくら以上買うと送料無料、ってないんかな。
    これが通販のネックだよねえ。

  8. ICEのアバター
    ICE

    シマヤはだしの素は売ってるかもと思うけど、醤油は地元だけっぽいよ。
    まあ、だしの素関係も美味しいのでお勧めだ。
    ちなみに私はうどんもシマヤの「讃岐風瀬戸内いりこうどんだし」一筋なんだ。
    ・・・なんかすっかり回し者っぽい。

    あ、醤油のはなし。
    私を育てたT醤油もかなり甘口だよ。好み似てるかも。
    普通は酒で利き酒だけど、私はみんなで醤油を持ち寄って利き醤油したいなあ。

  9. 彩子のアバター
    彩子

    昔から土地的に「紅梅しょうゆ」を使っていて、とろみのある少し甘めな醤油。
    これを超える醤油にゃ会っていない。

    島根県の物なんで、良かったら試してみてくれ

  10. あしゅのアバター
    あしゅ

    ICEちゃん、えええ?
    だしの素を覚えてたから期待したのに、地元のみ?
    がっくり・・・。

    言われてみれば、醤油、好みが分かれるかも。
    味噌の好みは歴然とあるけど
    醤油は大量使いしないんで、盲点だったよー。

    ::::::::

    彩子ちゃん、情報ありがとうーーー。

    その説明の醤油だと、好む人が多そう。
    島根のものか、ちょっと調べてみるよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です