ピカソとマンガ

私には絵心がまったくない。
色彩学の先生に、「おまえは色盲か!」 と怒鳴られるレベルである。
そんなドアホウが言ってる事なので
どうか、天高くから見下ろして気の毒がってくれ。
 
にしても、その怒り方も、本当に色盲だったらどうするんだよなあ。
てか、うちのパソコン、色盲の漢字も変換しやがらねえ。
もしかしてこの言葉、人権とやらに差し障るのか?
 
ともあれ、最初に言い訳をせねばならないこんな世の中なんて
何て びょ・う・ど・う (笑) ← 火に油
 
 
そんな私は、もちろん有名画の価値もわからない。
特に抽象画。
抽象画の範囲すら知らないんで、ザックリいくけど
ゴッホの言いたい事は何となくわかる。
ああいう画風でいきたかったんだろう。
 
だけどシャガールになると
何で空中にいきなり馬の生首が浮くのか、さっぱり理解できない。
 
映画 “月の輝く夜に” に出てくるオペラをする建物
ごめん、音楽の知識も見事にないんで、アホウ丸出しの説明だけど
あの天井か壁かがシャガールの絵じゃなかったか?
それを、「シャガールはこの赤が見事なんだ。」 と誰かが言っていたので
ほお、シャガールはあの赤が見事なんだな、と丸暗記している次第である。
 
 
・・・何か、ものすごく勘違ってるような気がせんでもないんで
今までのところを確認しに行ってくる。
 
えーと、シャガールは壁画で
ニューヨークのメトロポリタン・オペラハウスだって。
あれ? リンカーン・センターって話もあるけど・・・。
 
ああ、わかった。
アメリカのニューヨーク・リンカーン・センター内にある
メトロポリタン歌劇場 (オペラハウス) だってさ。
このリンカーンセンターには、芸術的な施設が集まってるらしい。
私んちで言えば、ゲームソフト収納庫といった位置付けか、なるほど。
 
私の記憶、割と当たってたよな。
でも、シャガールの壁画は2個あるらしい。
・・・ええ? そうだったっけ?
 
 
さて、うちの家はマンガ禁止であった。
理由は、「マンガなんて読むとバカになる」 である。
マンガを読まずとも存分にバカである事実を告げなかったのは、親孝行。
 
だが、TVでアニメはやっていて
何故か “サザエさん” は必ず観ていた、うちのとうちゃん。
関係ないが、うちのとうちゃん、カツオのちゃっかりさが嫌いで
あの男子がいらん事をすると、かあちゃんに怒っていた。
いや、カツオ、うちのかあちゃんが育てたわけじゃないし。
 
“サザエさん” のような絵は、実物の略画として
うちの親系の頭の固い人々も、すんなり受け入れていたが
少女マンガになると、途端に怒り出す。
 
“ベルサイユのバラ” を観て
「何であんなに目が大きいのか!」 と
とうちゃんは、今度は私に怒り出したが
「私が描いてるわけではないので、わかりません。」
と答える以外に、どうしろと?
 
てか、うちのとうちゃん、TVで気に入らない事があると
すぐ家族のせいにする、それは何の芸風なんだよ?
“頭が固い” 以上の、判断障害があるとしか思えんぞ。
 
 
今、私はあの時のムチャな父親の年齢をも越したわけだが
マンガ、大好きである。
絵柄に何の疑問も抱いてない。
 
が、さすがにコナンが出てきた時には驚いた。
すぐに見慣れたけどな。
 
しかし、特に外国人が日本のマンガにケチを付けてた時代があった。
何だあの絵は日本人には人間がああいう風に見えるのか、的な
まるでうちのとうちゃんの再来であるかのように。
 
 
しかし、慣れと言うのか、何でも日本が一番!の私には
アメリカンコミックの方が違和感がある。
妙に写実的で、2次元の夢を見る事が出来ない。
 
まあ、お国柄か? とか流していたけど、ふと思った。
とうちゃんや昔の外国人が言ってた事は
私が抽象画に対して言ってる事と同じではないのか?
そこで私はひとつ、結論を見出した。
 
 
数ある絵の中で、一番理解できないのがピカソなんだ。
“画風” にしては、突飛すぎる。
もし、こういう絵を描く人が身近にいたら
皆も当たらず触らずで、やり過ごすだろ?
 
ピカソの鉛筆デッサンの絵を見た事があるけど
もんのすげえーーーーーー上手いんだよ!!!!!!
素人目にもわかる程、上手い。
 
なのに絵筆を持たせると、目があっちゃ行きこっちゃ行きだろ?
心、大丈夫か? と心配しちゃうよな。
 
 
だけど、そういう私の芸術的センスのない感想も
頭の固い人が言う、マンガへの感想と一緒なんだよ。
「人間があんな風に見えるの?」
 
よって、日本のマンガはピカソレベルの大芸術!
 
という結論に至ったわけだ。
 
 
この考えになった事で、抽象画に対しても
敬意を持って見るようになったけど
やっぱり1mmも理解できず、付いてる値段でしか価値がわからない私は
芸術を語る資格は1ミクロンもない。
 
て言うか、今はその値段ですらも信用ならんよな。
“欲しい人” たちの中で、一番高く買える金額なんだもんな。
絵に何億も何十億も出せる世界とか、想像も付かないよな。
 
 
あ、一応擁護しておくけど
ピカソは1枚の絵を描くのに、何百枚もデッサンをした
という話を、どっかで見たか聞いたかした事がある。
 
そしてすぐに擁護台無しにするけど
それ、ピカソの話だったか、確信がない。
 
たとえピカソの話だったとしても
あの凄いデッサンが、色を塗ったら何でああなるのか?
という、凡人の疑問は消えないがな。
 
 
“ミリ” の下の単位は “ミクロン” で良いんかな、と調べたら
それって何かえんらい昔の言い方で、50年ぐらい前には廃止されてるんだと。
今は “マイクロ” と言うらしい。
 
時代の移り変わりについていけねえ!
・・・てか、ついていけてた時があるのか・・・?
 
 
 

評価:

田島昭宇

飛鳥新社


¥ 3,675

(2011-06-04)

コメント:20世紀の頃に、“マダラ” というマンガを描いていた人。 今は “サイコ” という漫画を連載してるはず。 造詣が浅すぎてすまんが、“マダラ・赤”の頃の絵が、ものすごく好みだったんだ。

Comments

“ピカソとマンガ” への13件のフィードバック

  1. なかりのアバター
    なかり

    サルバドール・ダリ 
    ギュスターヴ・モロー
    ヒエロニムス・ボスなど
    超常的で人間の醜悪さを描いた画家が好きです。

    昔から日本を始め東洋は、対象物を簡略化したりデフォルメをする傾向が
    あるようですよ。
    例えば浮世絵などは、漫画の原点のような物で
    同時代の西洋の写実的な絵画とは、完全に一線を画しています。

    少女漫画の目の大きさに違和感を感じる方は
    恐らく昨今流行の「秋葉原系萌え絵」は絶対苦手でしょうね。

    田島昭宇氏の画集、非常に気になります。

  2. ICEのアバター
    ICE

    写生のうまさはど素人でもわかるけど、芸術は理解できる人しかわからない。
    だけどピカソのキュビズムに、あのデッサン力は宝の持ち腐れだよな。

    でもまあ1枚の絵に動画や物語を詰め込んだ結果なんだろうと思う。

    分かんないのは塗りつぶして線1本とか〇だけとか・・・。

    漫画絵については子供の頃から見てるから違和感ないけど、たしかにあれのどこをどう「人間」と感じるのか不思議だね。
    別の生命体だよな。
    コナンの鼻なんかサイの角だぞ。

    動物だったら無いよな。
    動物漫画はリアル絵かぬいぐるみ系かだもんな。

    あ・・・もしかして、漫画絵って人間のぬいぐるみ?

  3. カムのアバター
    カム

    ピカソは自分の娘のウ○コで絵を描いたりもしたらしいですよ(笑)

  4. あまぐりのアバター
    あまぐり

    私自身はキュビズムの思想はとても面白いと思っています。

    構図というのは絵画の中でとても重要なのですが、
    「横顔の鼻のラインがきれいだけど、両目も描きたい」
    「背中のラインを描きたいけど、顔の正面も描きたい」
    「もう見えてない角度も含めてとにかく全部を画面に入れたい」
    という作者の欲望を、「じゃあ描いてしまえばいい」と
    開き直って全部盛りにしたのがキュビズムです。

    そうすると、少女漫画における「目を強調したい」
    と写実を捨てた巨大目の絵柄も
    萌え絵などの「胸も描きたいけど尻も描きたい」
    と人体的には無理なポーズを取らせるのも
    精神の根源ではキュビズムと一致していると私は思うのです!

    こうして、一定の信奉者以外の頭を傾げさせる特殊な芸術性が
    ピカソの時代から現代日本でも連綿と続いていると思うと
    胸が熱くなる心地がします。

  5. あしゅのアバター
    あしゅ

    なかりちゃん、うちのバカ兄がダリ好きだ。
    小学生の頃、兄の部屋に貼ってあった
    人間をバリバリ食いちぎる巨人?の絵
    あれ、ダリのポスターだと思う。

    それを見て、お兄ちゃんは頭がおかしい人なんじゃないか?
    と、不安にさいなまれた記憶があるよ。
    勘違ってたら、各方面ごめん。

    浮世絵・・・、なるほど
    立体を平面で捉える伝統技能なんだな。

    ・・・あれ? ピカソもそれじゃねえ?
    あの絵、無理に平面化してるよな?

    田島昭宇、調べてみたら画集を何冊も出してる。
    アフィったのは、新しめじゃないかな。
    キルビルの絵も描いてたって驚いたよー。

    :::::::::::::::

    ICEちゃん、上手いのは素人でもわかるけど
    “凄い” のは、素人は気付けないよね。
    審美眼って先天的な才能なんだろうか・・・?

    今の前衛と言うのか、とにかく突飛な事をする芸術家
    絵の具をかぶって転げ回ったりとか
    あれも芸術で良いんか?
    まあ、良いんだろうけど納得できないなあ。

    心霊写真で言えば、目と口に見える点があれば
    霊扱いできるようだから
    絵も目と口を描けば、それで人間だと認識するんだろう。

    絵は2次元で、ぬいぐるみは3次元なんで
    そこには深くて広い溝がありそうだぞ。

    :::::::::::::::

    カムちゃん、えっ、そうなんだ?

    ・・・排泄物をもてあそぶのは
    典型的な精神病の症状らしいんで
    ピカソはやっぱり・・・。

    :::::::::::::::

    あまぐりちゃん、ほお、そういうのがキュビズムというんか。
    ・・・我がままな・・・w

    あの、気持ち悪いほど大きな乳もキュビズム
    処女で感じるのもキュビズム
    さえない少女がイケメンに惚れられるのもキュビズム
    そして私の存在もキュビズムなんだな!

    私の心の琴線に触れたぞ、キュビズム。
    ものすごい幅広い解釈で使いまくりそう。
    でもそれもキュビズム!
    (いらん知恵をつけてしもうたな)

    念のために、“キュビズム” を調べたけど
    よくわからんだった。

    とりあえず、帰省した娘に母親が
    「これを持って行きなさい、あ、あれも持って行きなさい」
    と、ガンガンかばんに詰め込むような
    あれもこれも感満載のお得な1枚、って感じ?

    じゃあ、1台分の値段で今なら2台、の
    TVショッピングはキュビズムサービスなんだな。

    あ、ものすごく楽しいぞ、キュビズム!!!

  6. あしゅのアバター
    あしゅ

    ご、ごめん、兄の部屋に貼ってあったのは
    ダリではなく、ゴヤ?だった。
    “我が子を食らうサトゥルヌス”。

    念のために調べて良かったよー。
    ダリ、汚名ごんめん。
    そして兄、おめえはどうかしてる!

  7. なかりのアバター
    なかり

    ダリも人食の絵を描いています。閲覧少々注意。
    ttp://matome.naver.jp/odai/2126265947427696701/2126266019327746603

    「我が子を食らうサトゥルヌス」
    幼少の頃、書道を習っておりました。
    先生宅(自宅で教室開業していた)に大量の画集が貯蔵されていて
    絵に興味のあった私は、稀に先生のコレクションを見せてもらいました。

    その中にゴヤの作品集もありました。
    当時小学生だった私は件の絵を見て、おかしくて笑い転げました。
    それも30分くらいゲラゲラと…(ゴヤの絵よりも余程不気味だったかと)

    テーマすら解らず「漫画などに登場する妖怪」ぐらいにしか
    捉えていなかったのだと、今にしてみれば思います。
    もしかすると、お兄様もこのような感じで
    深い意味など考えていなかったのではないでしょうか?

    19世紀以降のヨーロッパでは日本の文化に影響を受けた画家が多く
    浮世絵に惹かれたゴッホなどは非常に有名です。
    一説によるとピカソも浮世絵に…それも春画…
    もし今もピカソが存命ならば
    コミックマーケットや秋葉原にくり出しているかもしれません。

  8. ICEのアバター
    ICE

    アカデミックな話題だわ~。

    神話だから画材にしてる人はいっぱいいるかも・・・と思って探してみたけど、見つからず、こんなのみっけたから貼っておく。
    ゴヤがやっぱ有名すぎ。パクられて・・・気の毒

    h ttp://www.pixiv.net/tags.php?tag=%E6%88%91%E3%81%8C%E5%AD%90%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%82%89%E3%81%86%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%8C%E3%82%B9

    ダリはやっぱ柔らかい時計。
    高校生の頃、よく画集借りたもんだが。

    あれを、本当にやった人もいるんだね

    h ttp://item.rakuten.co.jp/sidekick/si-032/?scid=af_ich_link_tbl

  9. ICEのアバター
    ICE

    関係ないけど、涙が出るほど笑ったので
    記念に貼っておくね。

    h ttp://seiga.nicovideo.jp/tag/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B3%E7%94%BB%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA?page=1&target=illust&sort=comment_created

    最初このニュース見た時はマジ怒りしたけど、笑うしかない状況だしな・・・。

  10. あしゅのアバター
    あしゅ

    なかりちゃん、おお、ダリも!
    兄は厨二病だったんだと思う。
    今は変人に変身しちゃったよ
    うちの家族、ヘンなのばっか・・・。

    ついでに、書道も!
    私は字がドヘタだったんで、2級で挫折したよ。
    これを言うと、「段所持してない人、初めて見た」
    と、ものすごく笑っていただけて、もう・・・。

    字はヘタだし、絵はヘタだし、色彩感覚ないし
    アーティスト系じゃねえな、私・・・。

    浮世絵って、フランスがいっぱい所蔵してるイメ-ジだけど
    実はロシアに大量に埋蔵されてる
    という陰謀説を聞いた事がある。

    もう、何の話題でも、こんなヘンな方向性ですまんけど
    ロシアって、世界中の財宝を山ほど隠してるイメージ。
    あとバチカン。
    画家志望だったヒットラー所有の絵画は
    バチカンに譲られて、その見返りに
    逃亡に南米ルートを守られた、みたいな。
    都市伝説だな、ほほほ。

    :::::::::::::::

    ICEちゃん、ほお、神話だったんか。

    ちょっと調べてみた。
    ローマ神話なんだな。

    自分の子に殺される預言にビビったんなら
    殺される前に殺すのならわかるけど
    何故か子供を次々に食っていく、という
    サトちゃん、やりすぎ! な話だな。

    あっ、あの時計、ダリだったんか!
    へえーーー、意外に見てはいるんだな、絵画。

    980円・・・、欲しいかも・・・。

    私もそのニュース、見たよ。
    ブログ記事の翌日だったんで
    妙なタイミングの良さに
    良い事があるかも、と期待したけど何もなし。

    最初に “修復” した自称画家のご婦人、
    真面目に怒っていたね。
    「もう絵を触らないでくれ、と言われました」 って。

    私、いざとなったら
    スペインで修復画家をしよう! と思ったよ。
    あの人よりは、まだ上手くやれる気がする。
    (こう思った人、世界中に大勢いるぞ、絶対)

  11. ICEのアバター
    ICE

    あしゅちゃん、上手に修復しちゃだめだよ~。
    あのキャラが秀逸なんだから。

    どっこも何一つ面影無くて、やたら丸くて、そして何よりあの表情!
    今年の流行語大賞ならぬ流行キャラ大賞があったら、世界規模でアレだ!

    私は結構絵心がある方なんで、ちゃんとペンタブ使って勇んで修復に挑戦してみたけど・・・だめだよ全然面白くなんない。

    村も潤ってるみたいだし、募金すれば本当の修復費用1400万円なんて、あっと言う間に集まりそうじゃん。

    思うんだけど、保存状態の良かったころの写真データがのこってるんだから、インクジェットでプリントすればいいんじゃないかね?
    別に手書き修復にこだわらなくても、修復したら所詮本人の絵じゃなくなっちゃうわけだから、むしろ本人そのままの写真プリントの方がましな気がするんだがな。

  12. あしゅのアバター
    あしゅ

    あれ、油絵の具かな?
    だったら盛り上がりも大事なんじゃないんか?
    油絵、やった事ないからわからんけど。

    でもあの絵をああ修復は、常人には出来ないよな。
    て言うか、スペインのもっと古い宗教画
    どう見てもデッサン狂いのドヘタが多い気がするのは
    私に絵心がないからだろうか・・・?

    歴史物の修復の日本一は、奈良県だそうだよ。
    「国が預かる」
    「おまえらみたいな素人に任せられるか!」
    といった揉め事になってる、と
    何だっけ? 飛鳥古墳?の壁画?の
    ニュースで見たよ。 だいぶ前の話だけど。

    そういや、奈良はせんとくんで経済効果が出たし
    古都は芸術的な運があるよね。
    スペインのあの修復も。
    あの絵は残すべきだよね。

  13. あしゅのアバター
    あしゅ

    申し訳ございませんが
    サイトの宣伝は削除させていただきます。

    私だけが得をする情報なら
    どんどんお願いいたします。 ほほほ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です