投稿者: あしゅ

  • MH2(ドス) アイテム編

    注: これは、PS2 モンスターハンター2 (ドス) の
       BEST版の、オフラインプレイのみでの話題です。
       オンラインはやってません。

    今回はアイテムとクエストの解説。

    アイテムの種類が膨大な量なので
    ストックしておける倉庫も、すぐ満タンになる。
    何を保管しておけばいいのかすらわからない。

    そこで、ある程度倉庫がキチキチになってきたら
    そのストック数を見る。
    数が多いものは、店で売ってなくてもすぐ入手できる
    と思って、とっとと売却してしまえ。

    このゲームは、足りない → 補充に行く という
    手間が掛かるものだと割り切るのだ。
    じゃないと、本当に大事な物が保管できなくなるぞ。

    倉庫をデカくする事が出来る書があるらしいが
    行商ばあさんが売ってくれるらしく
    こいつが来るようになるまでに、収納に困る状態に絶対なるから!

    で、これは私の勘なんだが
    倉庫1マスに入る数は、アイテムによって違う。
    “いにしえの秘薬” など、1個で1マス取るんだぞ。

    もしかすると、1マスに多く入るアイテムは
    大量に必要な場面があるかも? と思うんだ。
    武器や防具の生産なんかで。
    まあ、こういう可能性も考えて、整理整頓にいそしむようにな。

    ちなみに、砂漠で取れるアイテムは
    モンスターから剥ぎ取る物以外で、密林にない物は
    採取の “サボテンの花”“投げナイフ”
    採掘の “さびた塊系” 虫アミ採取の “のりこねバッタ”
    魚釣りは “小金魚”“白金魚” ぐらいのものだ。

    採取に行くなら、エリア1、3、10 は行く必要がない。
    サボテンの花採取なら、2、5、9のどれか1箇所で充分である。
    素材調達は、ほぼ密林でまかなえる。
    砂漠はモンスター討伐用ステージだな。

    アイテムの処分で一番困るのが
    村人が突然、あれが欲しいこれが欲しいと
    突拍子もねえアイテム名を出してくれる事。

    しかも要求してくれる時間が短い。
    手持ちがなかったら、すぐ採取に行かなければならない。
    これを考えると、“太陽草” ですら
    ウカツに処分できなくなってしまうんだよなあ。

    この村人の要求は、クエストと同じものも出る。
    しかもクリアした事があるものから
    そんなん今の私に倒せるか! という無理難題まで
    こっちの状態お構いなしに、まったく、とんだパシリ扱いである。

    この前など、3人立て続けに
    “特産キノコの採取” を出してきやがって
    しかもドスゲネポス討伐成功を果たして、村に帰ってきた私に!

    一体どんだけナメてくれてんだよ? とムカついたが
    特産キノコ3連チャン、即行こなしたぜ。

    何故ならばクエストより、村人の直接依頼の方が優先だからだ。
    村人の友好度という隠れゲージがあって
    それが上がると、村が発展しやすいとか何とか。

    お礼はもちろん、プレゼントやイベントもあるらしいので
    偽善者ぶっといて損はないと思うぞ。

    この村人の依頼、ランダムっぽい。
    一旦リセットすると変わる事がよくある。
    これはクエストもそうだった。
    条件が揃ってても、出ないクエストはリセットしてみると出る事がある。

    結論: このゲームはノーセーブリセットが鍵!
        ただし、セーブデータは強制的に1箇所のみで
        コピーも出来ないので、データ破壊に注意してね (はぁと)

    あっっっ!!!
    これ、バグかも知れないけど、要注意伝達!

    クエストクリアしたら、「あと○○秒で村に帰ります」って出るだろ。
    その時に欲張って、そこらの物を採取しようとした時に
    間違って、四角のアイテム使用ボタンを押したんだよ。
    そしたら村に戻ったら、5個あった回復薬グレートがなくなってた。

    次も同じ状況で、4個あったはずの閃光玉がなくなってた。
    3度目に間違って四角ボタンを押した時に
    自キャラが何かを投げるのを目撃したんだよ。
    村に戻って見たら、6個残ってたペイントポールがなくなってた。

    つまり、クエストクリア後に使用したアイテムは
    全捨てと同じ事になるんじゃないのかなあ?
    でも支給品の回復薬や携帯砥石じゃ、こうはならないんだよねえ。
    これ、バグのような気がする。

    てか、同じ失敗を何度繰り返しているんだ? って話だが・・・。

  • MH2(ドス) 装備編

    注: これは、PS2 モンスターハンター2 (ドス) の
       BEST版の、オフラインプレイのみでの話題です。
       オンラインはやってません。

    プレイをしているより、あの鈍器のような攻略本で
    調べものをしている時間の方が長い私が考える
    “初心者的モンスターハンタープレイ法” を、親切に解説しよう。

    ようするに、知識はあるが実力が伴わないという
    私の人生の鉄板パターンに、またしても陥ってるわけだが。
    (例: メイクテクニック、善人のフリ、オトコを見る目 など)

    このゲームの王道は、この繰り返しである。
     素材集めをする
        ↓
     調合でアイテムを作る
        ↓
     そのアイテムを持って、討伐クエストをこなす

    この途中途中で、マイナス要素の少ない防具や
    上位武器が現れたら、それを作る事を目標にする。
    装備が出現する条件は、その装備の要になる素材を入手する事のようだ。

    このキー素材は、主にボス級モンスターから剥ぎ取れる場合が多いので
    見た事のない素材を入手したら、工房2FにR1ダッシュだ!

    初期で一番マイナス要素が少なく作りやすいのは
    “ランポスシリーズ” だと思う。
    マイナス項目は、装飾品で補えるんだが
    付けた装飾品は、防具のLVアップの度に消失するので
    貧困家庭には、えれえな浪費になるだろう。
    てか、それ以前に素材不足で、欲しい装飾品が満足に作れねえよ。

    防具シリーズは、大抵がSシリーズとUシリーズに進化できる。
    ランポスシリーズなら、ランポスSとランポスUのどっちか。
    Sシリーズは防御力重視で、Uシリーズはスキル重視。
    でも装飾品を付けられる数が、Uの方が多いので
    その防具にマイナス項目があるのなら、補いやすいと思う。

    それと、このゲームにはシンボルカラーってのがある。
    自分がやってる行動で、自分に付く色が変わるのだ。
    Uシリーズは、この自分色で防具の色が変わるんだってさ。
    と言っても、自分が何色だかわからないんだよな。
    どこを見りゃいいんかのお? 隠し要素か?

    防具は、無理にシリーズで揃えなくても良いんだが
    シリーズを重視するのは、見た目が統一されてて格好良いのと
    防具と装備品にのみ付いているスキルが 
    +10以上になると発動するのが、最大のメリットである。

    逆に言うと、マイナス値も
    全身で -10以下にならないと、発動しないらしい。
    -9 なら、そう気にする事もないんじゃないかなあ。
    「火耐性 -9」 とかは、どうかとは思うが。

    このゲーム、割に数値の1~2の差がデカい気がするので
    ここらへんは、もうちょっと調べてみる。
    知っている人がいたら、手っ取り早く教えてください。

    このゲームの攻撃の仕様は、可能連打数 = 一撃の威力の弱さ。
    これを考えると、武器は大剣か片手剣がお勧め。
    ランスやガンランスを使いこなせるなら、無敵だろうが
    そんな天才は、ここを読んでも1個もタメにならんと思うぞ?

    何故大剣か片手剣かっちゅうと、ガードも出来るからだ。
    私的には双剣が好みなんだが、単語の一発変換できねえし (← ?)
    切れ目なし連打は魅力的なんだが、それを繰り出してる最中でも
    モンスターはのたうちまくってくれるので、空振りが多いのだ。

    大剣は一撃の威力が大きいが、その後のフリーズが長い。
    連打も可能らしいので、慣れたら良いんじゃないかと。

    片手剣は一撃の威力は小さいが、連打可能でフリーズもまだ短い。
    ガードも出来るが、アテには出来ないレベル。
    ただ、武器を構えててアイテムを使えるので
    回復や攻撃アイテムが使いやすいのだ。

    基本武器をどっちを取るかっちゅう話だが
    特定のモンスターに向いてる武器、向いてない武器があるので
    出来れば、切断系の大剣 or 片手剣と
    打撃系のハンマー or 狩猟笛の2段構えがベストである。

    一撃力じゃ、大剣 < ハンマー なので
    片手剣とハンマーの両刀使いが、あらゆる状況に対処できると思う。

    私の場合は、まず攻撃を的確に当てられないので
    大剣で空振ると最悪! という理由で、片手剣にした。
    ハンマーは、天才になったら考える。

    ボウガンと弓は、スペシャリスト以外は捨てた方が良いな。
    弾の調達にお金が掛かり過ぎるし
    何より、手持ちでも倉庫でも、アイテム欄がすぐ満タンになるんだよ。
    弾のために空けておくスペースがない!

    太刀は大剣と片手剣の中間で、ガード効果なし。
    見た目が格好良いので、好みでだけど
    何となく突出した長所が見当たらないので、何とも言えんなあ。

    致命的なのが、装備の変更が村の自分の家でしか出来ない事。
    狩りに出たら、最後までその装備で戦うしかないのだ。
    弓であの小さい蚊が倒せますかあーーー?

    道場の武器練習では、ボウガンと弓でランポス5頭を殴り殺したぞ。
    私ある意味すげーーー! でも使い方、全然違うーーー!
    と、自分でも情けなかったよ・・・。

  • MH2(ドス) レポ1

    注: これは、PS2 モンスターハンター2 (ドス) の
       BEST版の、オフラインプレイのみでの話題です。
       オンラインはやってません。

    このゲームの一番の特徴は、“連打厳禁!” である事。

    と言うか、そもそも連打が利かない。
    これは考え抜かれたバトルの設定であるかのように捉えられているが
    実際は、制作的な面で速度が遅いだけだと思う。

    このインネンの根拠は、とにかくロードが長いのと
    フィールドでのウィンドウ反応の遅さ。

    ゲーム起動時、マップ切り替わり時、とすべてにおいて
    読み込みが、今時のゲームでこれはないだろうーーー
    と驚くほど、長い長い、スペシャル長い!!!
    大昔のパソゲー (オンラインじゃないやつ) レベルで長い。

    バトルでのアクションの設定で、動作が鈍いだけなら
    それ以外のウィンドウ操作まで遅くする必要はないわけで
    敵の出ないキャンプ地で、ベッドに寝ようとするだけなのに
    ウィンドウの出現と、“休憩” をクリックするのに
    かなりの間を必要とする。

    「だから何?」 って話だが、あまりに難しいので
    技術や容量の問題を正当化すな! って、単なる八つ当たりだよ!!
    そういうもんだと思ってプレイするべきだが
    他のゲームで連打に慣れていると、ものすげえ苦戦をする。

    私のアクションバトル法は、とにかく連打。
    ガキが泣き喚いて両手をグルグル振り回すごとく
    ど突かれようが、打たれようが、とにかくその場に仁王立ちで連打。

    これは実は、恐怖でプチパニックを起こしているだけなのだが
    これをやってると、このゲームは成り立たない。
    “クリック1回、即移動” を心掛けてはいるが
    やはり、しょっちゅう心が動揺してしまう。

    そこでバトル中でも、一時停止を乱用して
    落ち着け落ち着け、と、脳を冷却しているのだが
    (まるで何かの神経症対策のようだ・・・)
    その一時停止の画面が、自キャラの眼前で竜が大口を開けて
    襲い掛かる瞬間のままでストップしていたりすると
    再開直後にどうしていいのかわからず、激しく苦悩するわけだ。

    もう、私にとっては、このゲームのザコ敵はボスクラスの強さで
    いつ挫折するか、どこまで進められるか、と
    まさに、“自分との闘い” とか言う心境である。

    バイオハザードはまったく進められず、即行リタイアした。
    このゲームも、あれに匹敵する難しさだと思うが
    まだ続けていられるのは、やはり敵が獣系だからだろうか?
    相手がゾンビだという、あの恐怖は耐えられなかったなあ。
    (ちなみに “零-ZERO-” は、数分で続行不能に。)

    このゲームのシステムは、まだよくわかってはいないが
    やり込みやコンプリート要素が多いのが嬉しい。

    が、いかんせん意味がわかってなく
    「これをコンプリートすると、何のご褒美があるんだろう?」
    という謎のせいで、ものすごく面倒くさく感じる。

    今はとりあえず、調合リストをできる限り埋めておこうと
    調合の日々だが、これが成功率90%でも連続失敗する。

    調合スキルとやらを持ってから、挑戦すべきだろうが
    リストがやたら多すぎるので、少しでも達成しておかないと
    後が大変そうなのがイヤ!
    もちろん、失敗したら即リセットが私ルールだが
    ロードが長いので、イライラさせられる。

    それでもリセットリセットリセットリセット、とやっているが
    そうこうしてると、倉庫のアイテム欄が満タンで
    どのアイテムを売っぱらっていいのか
    攻略本もそう親切じゃないので、調べきれずに途方に暮れている。

    で、調合メインなので、クエストは初歩中の初歩の
    “特産キノコ5個の納品” オンリーだったのだが
    ふと魔がさして、ドスファンゴという猪のデカいのを
    腕試しに狩りに行ってしまった。

    もう、その巨大さにビビり上がって、逃げ回ってるのに
    好き勝手に突付かれ放題されて、何でここまでされにゃならんのだ!
    と、ブチーーーーーーッときて
    今作れる中で最強のランポス防具シリーズを揃えるために
    ドスランポスという竜を倒しに。
    これがまた苦戦して、リセットリセットで、もう!!!

    この前の日曜は一日中、それをムキになってやってて
    昼飯も食わず、夜飯はそうめんという
    おまえは一体どこのヒッキーゲーマーだ? って感じの
    自己管理のなっていない自堕落な生活をしてしまった・・・。

    (翌日、前日のプレイ中にメモった走り書きを見ると
     「強走剤ナマカ」「コゲ肉ナマカ」 と、妙な呪文らしき単語が。
     ナマカ ナマカ って何の24時間TVだろう???
     と、書いた自分がしばらく悩んだけど
     ・・・ナマカじゃなく、+ (プラス)  マカ だと判明。
     マカ漬けのツボの調合の事だったんだが
     元々悪筆な上に、どんだけモウロウとしてたんやら。)

    そこまでしても、何かの偶然とたまたまなラッキーさだけで
    やっと巨大猪を狩れた、というレベルである。
    終わった後、緊張で手が震えてて、どこまで小心者なんだか。

    でも、あのビジュアルだけで暴力だろうーーー!
    もんのすげえ恐かったよーーーーー。
    (ちなみに2度目のチャレンジは、無残な結果に。
     安定した戦績、絶対に無理!!!)

    猪クエストをクリアしたら、村長が恩着せがましく
    「砂漠エリアに行けるようにしといたから!」 と、言いに来たが
    おめえ、何を得意がっているんだよ?
    攻略本で調べたら、そんなとこ私には無理に決まってるだろう!
    行かにゃならんのか? ああああああああああああーーーーっっっ

    と、恐怖でPS2の電源ボタンを入れられない・・・。

  • 安倍総理辞任

    最近、顔色が悪いとは感じていたけど
    言われてるような健康問題が理由だとは思えない。

    これは夕べの話で、ニュースを見てないので
    どういう流れになってるのか、わからない。

    だけど、

    さあ、内政にはまったく興味を持たずにいたのに
    毎度の “何も調べもせず” の、勝手な推理劇場の始まりだー!
    ああーーー、大きく的が外れませんように、と祈りつつチャレンジ。
    (ほんと、これも毎回言うけど、私の説は真に受けるなよ?)

    安倍内閣は潰されたのだ。
    まず、閣僚を次々にくだらん問題で辞任させ
    それでも安倍総理が辞めないので、総理本人に手が及ぶ。
    このまま続投してたら、近い内に安倍総理自身の
    “不祥事” がマスコミに流されたであろう。
    それを察知したので、突然の辞任表明になったのだと推測する。

    さて、じゃあ誰が安倍内閣をここまで追い込んだのか?

    安倍総理は、日本の自立を目指していたと見える。
    もし私が国を自立させようとするなら
    一番に考えるのが、出来る限りの自給自足である。
    自衛隊の救助活動ばかりが取り沙汰されるのがわかっているので
    その陰で、国内の改革をコソコソしようと目論む。

    自給自足のために一番にする改革は、ズバリ農業である。
    農業は各産業の中で唯一、企業化ができていない。
    ひとり親方ばかりで、これでは発展は見込めないからだ。

    (ああ、某組合は農業のための存在じゃないぞ。
     あそこは言うなれば、農家を縛って吸い上げる女衒のような組織で
     農業をダメにしている大きな原因だから。)

    松岡元農相が自殺した時に、もしかして彼は
    農政改革を指示されたんじゃないかと、薄っすら思った。
    そして、次々に農相が落ろされ
    参院選で、民主党が農家への援助金を公約に掲げた事で
    それが確信に変わった。
    安倍潰しは、農政改革に手を出そうとしたせいではないか?

    日本の農業が、自給自足が出来るほどに変わると
    古いやり方を変えたがらない農家たちは困る。
    自分たちの行く末が不安だからだ。
    ここに民主党は付け込んで、票田を得たと思われる。

    でも、それ以上に困るのは、農産物輸出国。
    戦後にGHQが地主解体をしたのは
    アメリカの農作物を日本に輸入したかったという理由もある。

    確かに日本には土地が少ないが
    近代化しようとすれば出来たはずである。
    その近代化をさせず、輸入でまかなうようにしたかったのだ。

    (確かではないが、“アメリカ式最新農業” の導入とか
     GHQは言ってたような気がするんだよな。
     土地のない日本で、広大な土地でやってるアメリカ式農業は
     どう考えても無謀だろ?)

    そのためには、農地を個人に分配する必要があった。
    人権の名の下に、個人資産として所有させたら
    滅多なことでは、規模を大きくは出来ないからである。
    現に農業は、日本で最も遅れた産業だと思える。

    それに本気になれば、米を炊く設備も出来たであろうに
    給食でパン食にしたのは、その一環。
    子供たちをパンに慣れさせれば、大人になってもパンを好む。
    マックが子供をターゲットにする理由と一緒である。
    つまりアメリカの小麦輸出が、真の目的だったと思われる。

    アメリカだけではない。
    中国もその他の国も、日本への農産物輸出の削減は大きな痛手である。
    飽食日本の農業問題は、単なる国内で留まる話ではなく
    世界的な変動をもたらすのである。

    今回の内閣は、国内最大のタブー問題に手を出した末の崩壊。
    そのタブーとは、実は農政だったと私は推理する。

    どこだとはよう書けないけど、農業界を牛耳る組織と
    アメリカ中国に動かされている誰かが政界にいて
    そいつが今回の仕掛けをしたんじゃないか? と。

  • セコムのCM

    衝撃的なCMを見た。

    中年サラリーマン風の男性が、一軒家の庭にいる。
    普段はボールを握ってたり、サンダルを臭ってたりして
    ブラブラと庭をウロつき、地面にゴロゴロ寝ている。

    宅配がチャイムを鳴らすと、庭の生垣越しに
    「誰? 誰? 誰? 誰?」 と叫ぶ。
    郵便屋さんが来ると、庭の隅で怯えながら
    「誰? 誰? 誰? 誰?」

    雨が降る日は、家の軒下で膝を抱え、ブルブル震えている。
    それでもブロック塀の向こうに、歩行者の差した傘が見えると
    「誰? 誰? 誰? 誰?」。

    時には隣の家で飼われている犬と一緒になって
    「誰? 誰? 誰? 誰?」

    そんなある日、ふと男性の鼻先にシャボン玉が飛んできた。
    生垣の隙間から、女の子がシャボン玉を吹いている。
    男性は、舞い飛ぶシャボン玉と一緒に楽しそうに踊る。

    寝ている男性の頭を、女の子が優しく撫でる。
    女の子は男性に手を振りながら、ランドセルを背負って走り去る。

    これ、番犬を擬人化したセキュリティのCMだったのだ。
    それがわかって、そのアイディアに感動した。

    だけど、このCMを見ている時に
    何とも言えない悲しみで、思わず涙が出そうになった。
    男性が実は犬だった、とわかって新たに悲しかった。

    その理由のひとつは、庭で飼われている犬の悲哀を感じたからだ。
    私は犬は家の中で飼うべきだと思っている。
    庭で飼うのと家の中で飼うのとは、同じ犬でもまったく別物になる。

    犬と言えば、必ず外飼いだったが、家の中で飼って初めて
    犬ってこんなに表現豊かな生き物だったんだ!
    と、気付いたからである。
    あの生き物は、外で飼って良い動物ではない。
    (家の中で政権争いを繰り広げているのもどうかと思うが)

    私は庭で飼われている犬を見ると、「可哀想に」 と思う。
    犬だけでなく、飼い主に対しても。
    色々と事情があるだろうから、私が口を出す問題じゃないが
    庭飼いでは、犬の良さは本当に知る事は出来ないだろうから。

    私の悲しみのもうひとつの理由は
    この男性が気が狂った人に見えたからである。

    気が狂っている人は、本人は幸せだろうと思う。
    気の毒に思うのは、普通の世界に生きている (と思い込んでいる)
    自分の感覚に当てはめて考えるからで
    それが必ずしも正解ではない事もわかっている。

    でも、自分とは違う世界に生きている人を見ると
    とてつもなく悲しくならんか?
    これは同情とかではなく、もっと他の
    よくわからない絶望感みたいなものだと思う。
    わかりあえないんだな、みたいな共有部分の少なさ、と言うか。

    相手からしたら、いらん世話! な話ではあるが
    正直な気持ちである。
    この場合の正直さは、何の免罪符にもならんがな。

    これを書いてて、ちょっと検索してみたらそのCMがあった。
    興味がある人は見てみてくれ。

    セコムCMのページ ← の番犬編のとこ。

  • 閣僚領収書問題

    これと朝商流 (変換も面倒くせえ!) の話題は
    うっとうしいので、無視してたが
    毎日毎日ニュースでやりやがって、いい加減うんざりだ!

    ここんとこ、大臣たちの経費問題が噴出してるのは
    私から言わせりゃ、内閣潰しのリークだろう。
    使途不明金など、議員なら全員が抱えてるって。

    企業などは、“雑費” が認められている。
    これも金額の程度問題になるが、運営に対する温情だ。

    私が経験した建築業だと、それこそ “ジュース代” も計上できた。
    元請けが建築現場に行く時は、作業員たちにジュースを差し入れる
    という、“昔からの慣習” ってのがあって
    それを自動販売機で買った場合、領収書が出ないので
    メモ紙に 「ジュース代480円」 とか書いて帳簿に張れば通った。

    もちろん毎日毎日数百円となったら、多分認められない。
    でも、ある程度の経費のユルさは許されていて
    それがないと、中小企業の資金繰りは成り立たないのである。

    この中小企業と、政治団体との差はどれほどだろう? と思う。
    例えば、貧乏人の1万円は金持ちの10円 といった感覚の違い。
    一般企業と政界との、この差がよくわからないので
    どの程度の温情が政治団体に許されるのかはわからない。

    民主党は1円から領収書を、と言うが、ちょっとバカじゃないかと思う。
    こんな非現実的な事を言ってるから、力を持てないんだよ!
    てか、こういうやり方をする政党に、国を動かしてほしくない。
    キレイ事で、世界でどんだけ渡り合えるやら。

    振り幅がないと、上昇もしない。
    キチキチにやってたら道も狭くなり、発達も限られてくる。
    戦後の日本が発展をしたのは、ナアナアとあいまいさのお陰である。
    これを否定して正確にと言うのは、欧米仕込みの妙な正義感でしかない。
    日本には日本のやり方というのがあって
    やり過ぎ、調子こきすぎは締める必要があるが
    ある程度の誤差は見逃してやるべきある。

    そして、政治家にも美味い思いは大事だと思う。
    何せ、国を動かすのだから、欲のあるヤツじゃないと困る。
    無償でとか、必要な賃金だけでとか、それでやる気が起こるか?
    美味い思いが出来るから、必死こいて頑張るんだろう。
    じゃないと、誰がやりたいよ? ああいう私生活ゼロな仕事を。

    今までボランティアの範ちゅうだった介護も、有償でしたら
    どんどん発展して、デカい企業になっている。
    無償でする事は、しょせん一定の規模までにしかならない。

    重責を担う政治家が、一般市民感覚の最低賃金でどうするよ?
    そんなんだったら、ボランティア志向のヤツばかりになるぞ。

    また、怒られるような事を書くが
    このボランティアを好むタイプ、私は大嫌いである。
    自分のやってる事が絶対正義だという、気持ち悪さがある。
    「良い事をやってるんだ」「人間としての当然の義務」
    ヘンな宗教をやってるヤツと、同じ目付きだと感じる。

    もちろん全員がこうだとは思わないけど
    普通の人が気軽にボランティアを出来ないのは
    こういうタイプが多いせいだと思う。

    だから、政治家にこういう人材が来てもらっちゃ困る。
    “美味い汁” は、政治家にとっての必要経費。
    揚げ足取りは大概にして、政治家は本来のするべき事をやれ!
    進めなきゃならない国の問題が山積みだろう。
    政権取りに必死で、国会を休むような政治家などいらんわ。

    そしてマスコミは、社会保険庁のような巨悪を追求してもらいたい。
    首相が “美しい国” を何回言ったかなど、くだらなさすぎ!
    視聴者がバカなんじゃなくて、おめえらがバカなんだよ!
    ナメた報道ばかりすな!!!

  • 脳CT結果

    * この話題は 07.7.19 脳外科でガックリ の続編で
      7月に書いたものだが、書いた後に落ち込んで
      アップするのをためらっていたのだ。
      今は割とショックも復旧したので、もういいかな、と。
      
      読み直してみると、当時の苦悩が蘇るが
      客観的になって考察すると、私はマジバカかも知れない・・・。

    脳のCTを撮ったら、小脳が縮んでいると言われ
    恐々とした日々を過ごしていたんだが、結果がわかった。
    「問題なし」 だそうだ。

    アルツハイマーになりやすいとか、ないのか訊いたら
    それは大脳の方の話だそうである。

    あまりにビビってたんで、ネットで調べるのも恐くて出来ず
    心なしか、記憶力も検査後の数日あまりで
    突然いきなり、ガクッとゴッと落ちたような気がして
    自脳、終わった・・・ と、思っていたのに
    全部、私の思い込みかい、そうかい
    と、どこに怒りをぶつけていいのかわからんほど、情けなかったよ。
    ものすげえ自己暗示力の持ち主だな、私ってヤツは!

    で、肝心の小脳の縮みの原因は
    生まれつきか、徐々に、って予想で
    じゃ、問題が出るかもじゃん、と不安がったら
    「でも、あなたスタスタ歩いてますよね?
     普通こうだと、真っ直ぐ歩けないんですよ。」
    と、言われ、「ああ・・・そうなんですか・・・」 で、終わった。

    もう、質問も浮かばないほど、衝撃を受けたのだ。
    私の小脳は、真っ直ぐ歩けないほど小せえのかよ?????

    天狗な自画自賛じゃなく、運動神経は人一倍良いので
    またいつもの、薄らバカな誤解を始めてるんだとは思うが
    頭が悪いんで (小脳も小さいし。 やれやれ)
    何をどう思えばいいのか、ポイントはどこなんか
    まったく見当も付かない。

    けど、何か激しくショック!

    で、頭痛は、色んな要因が複合してるんじゃないか、って事で
    「今度の来院で点滴をしましょう。」 と言われ
    何で点滴? 何の点滴? と、普通なら突っ込むべきだろうが
    そういう細かい事には目もくれず
    (もっと細かい、しかも問題のない部分で) クヨクヨしてたから
    「はい」 で帰ってきたよ。
    で、何の点滴なんだろう?

    今は悩むべきか悩まざるべきかを、悩んでいる真っ最中だ。
    生まれ付きなら、小脳が小さいのに天才なので
    “超人” という認定で済むわけだが
    徐々に縮んでいるのなら、今後が不安で不安で。

    でも、ショックを受けてる本当の理由は
    自分ではあくまでも “謙遜” で、バカだアホだと自称しつつ
    実は本当にバカなんじゃないか? と、内心疑ってたのが
    科学的にバカだと証明された感じで、非常に気分が悪いって事。

    小脳が何をする部分か知らんが
    脳の大きさで、利口 or バカが決まるわけでもないだろうが
    脳が人より小さいって、イメージがとても悪くねえ?
    しかもナイスバディだから、頭自体も大きくはねえんだぜ?
    マジで猿レベルの脳サイズかも。

    ああああああああああああああああああっっっ

    頭痛はやわらいだけど、まだ続いていて
    それが本来の問題なのに、今はもう他の事に気を取られて
    頭が痛いー? 鎮痛剤で抑えろや、それどころじゃねえんだよ!
    と、薬ガーッで、どこまでも投げやりに対応してしまい
    どんだけ横道にそれてるんだ? という結果になってしまった。

    異常はなかったので、これもひとつの解決法ではあるが
    ここ一連の心理状態の迷走を、客観的に見てみると
    何か初手から、心配する部分を間違えてるような気がせんでもない。

    まあ、体が辛いと落ち込むし
    人と違うとわかったら、ショックを受けるのは当然だろうが
    次から次へと、悩みを引っ張ってくるのは
    ある種の自傷行為とも言えて、決して良い事ではないと思う。

    こういう状態でいちいち悩む心理って、普通なんだろうか?
    てか、いい加減、悩むのも面倒くさくなってるんだよな。

    「小脳が小さいんだって・・・」 と、打ち明けると
    (慰めてもらいたいから、被害者ヅラで深刻ぶってるのに)
    一体それのどこがツボなんか、皆、爆笑してくれる。

    バカ認定されてたからかも、と恐くて追求もできん。
    ほんと、救われんわ!

  • メイクの流行

    古来から日本女性のテーマは “美白” であった。
    それが何故、お歯黒や眉剃りまで流行るんかわからんが
    そういう化け物チックな化粧は、当然のごとく廃れ
    美白だけが何百年も続く、永遠の命題となる。

    化粧品も道具もテクニックも発達してない時代は
    女性たちの化粧というと、厚塗り白仮面だったが
    一瞬、“ブロンズ肌” が流行りかけた時がある。
    資生堂のCMで、前田美波里 (だったっけ?) が
    こんがりサンタン肌の水着姿を披露したのだ。
    だが、この試みは不発に終わり
    やっぱり、美白美白美白の日々となる。

    メイクの流行はあれども、基本は白い肌で
    これは多分、未来永劫変わらないであろう。

    例外は、10代の女の子の一部で流行った
    日焼けサロン利用のガン黒だけ。
    これが流行った時は、興味深く見守っていたが
    彼女たちも今では、「美白が “お姉”」 になっている。
    髪を巻いてトップにボリュームを付ける事を
    「盛る」 と言うんだと。
    何か、ひと昔前のアメリカの流行っぽい髪型なんだよ。

    更に一部の女の子の間では、眉をあえて消すメイクが流行ってる。
    眉が薄いと、目の存在が際立つって理論だが
    パーツが全部揃ってこその、目力じゃねえ?
    ギョッとするんだよなあ。

    私が記憶している限りじゃ、メイクの流行は
    大まかに分類すると、数年単位で移り変わっている。
    ファッション業界は、季節単位でどうこうしたいようだが
    消費者はそう思い通りには流れてくれないらしい。

    今は服飾デザイナーは、メイクブランドも持って
    トータルでファッションを提案しようとしているが
    いくらプッシュしても、売れない物は売れない。
    コロコロ転がってるようで、案外日本女性は頑固なのかも。

    それどころか、街角から流行が生まれたり
    メイクアーティストが日本に来て、インスパイアされたりしている。
    古くはランコムやHR、最近では原宿や秋葉のコスプレなど。

    ヨーロッパには、何年経っても不変の伝統があり
    それが一般民衆の生活にも、根深く染み込んでいるのだが
    日本は、伝統は特別扱いの枠に入っているので
    新しい文化というのが生まれやすい土壌なのかも知れない。

    そんな日本で流行ったメイクと言えば
    ハマトラ、ニュートラ時代の、ブルーアイシャドウにピンク口紅。
    これが、えれえ長く続いた気がするのは
    私がこの手のファッションが大嫌いだったせいだろう。

    次が、眉毛ゴン太 (ごんたじゃなく、ごんぶと) に粉吹き肌。
    ananやオリーブといった雑誌が、やたらプッシュしていた。
    “田舎娘” ってのがテーマらしいが
    今見れば、まぎれもなく田舎者なメイクだよな。

    その後、“ノーメイクに赤口紅” という
    寝てる最中に突然の来客で、とりあえず口紅だけ
    みたいな、バランスの悪いメイク法が流行り
    それが進化して、厚塗りなのにナチュラルに見えるベースメイクに
    ローズ口紅になる。

    YSLの19番とか、シャネルの19番
    ディオールの475番の口紅は、私ですら持ってたよ。
    ハニワ的あっさり顔に、濃い色の口紅は似合わないのにさ。
    雑誌で見てると、すげえ美しい色に見えて欲しくなるんだよ。
    美しい色は美しい顔にしか似合わない、って事を学んだね!

    私と同じように感じたヤツが多かったんかは定かではないが
    その後、カラーレスメイクが流行る。
    「顔に元々ある色しか使わない」 という自然派メイク。
    それで何故か口紅もベージュで、一歩間違うと死人顔である。

    この頃に出ていた化粧品は、全部くすんだ色味で
    パールもなしのマットな質感のものばかりで、地味ーーー
    なら、化粧雑誌の紙面も地味ーーー、で
    それが続くと、いい加減ウツウツしてきて
    「そろそろ、カラフルな化粧品にしてくれ」 と
    懸賞ハガキでクレームを入れていたさ。
    (この頃、懸賞で化粧品がかなり当たっていた)

    で、その後は細眉にパールアイテムが全盛。
    嬉しかったのは最初だけ。
    パール強すぎアイテムは、意外に使えない事を
    そろそろわかってもらいたいもんだ。
    メイクの流行って、いっつもいっつもやり過ぎなんだよ!

    私の場合は、ローズ口紅以前は、孤高にパンクメイクをしていたので
    巷の流行などには興味がなかったのだが
    当時の彼氏にやたら泣きを入れられ、ノーメイクとなる。

    その後、メイクじゃなくお手入れの方に興味が移ったので
    とりあえず揃えているメイクアイテムは
    買っては腐らせ、買っては腐らせ、の、もったいないお化け。

    ババアになった今では、メイクが趣味ではなく義務になり
    ちょっとでも選択を間違えると、まさに化けてる状態になるので
    化粧品選びは、切羽詰った重要事項なのだが
    周囲を見ると、どこもパールパールラメラメのギラギラ。

    もう、3~4年、この状態じゃねえ?
    太刀魚パールや、ギラつきラメは、ババアの肌には禁物なんだが
    完全マットのアイシャドウは、実際ボカシに高度な技術がいるんだ。
    だから、さりげないパールに移行してくれんかのお。
    ルナソルとか色味は良いのに、手を出せないぜー。

    さて、このギラギラ信仰をいつまで続くのか?
    秋冬に向けて、“穏やかな輝きに” とか言ってるくせに
    新製品をチェックしに行くと、相変わらずギラギラである。

    フランス系ブランドは、比較的パール控えめではあるが
    ローズ口紅時代に、そこらへんのブランドを買い漁って
    (そして全腐らせして) 飽き飽きしてるんで、食指が動かんのだ。

    同じように、ボビィ・ブラウンやマック、ナーズなども
    死人メイク時代に、個人輸入で買い漁り、腐らせ、以下略。

    今、私が欲しいブランドと言えば
    アウェイクやソニア・リキエル
    そして年齢層にそぐわないが、ジル・スチュワートなど。
    こいつら、揃いも揃って全ギラギラなんだよー。

    今アイシャドウを探しているが、「またこれかい」 と
    うんざりしつつ、シャネルかディオールあたりを買いそうで
    高い金を出して、何で飽きたやつを買わにゃならんのか
    とても虚しいんで、ほんとギラつき、どうにかしてくれ!

  • コーヒー

    今は毎日、インスタントコーヒーの牛乳入れを
    カフェ・オ・レと称して飲んでるが
    私がコーヒーを普通に飲めるようになったのは、結婚後で
    毎日その “カフェ・オ・レ” を飲むようになったのは離婚後である。

    いや、結婚離婚、まったく関係ないのだが
    コーヒーを飲めるようになった時って、意味なく突然きて
    オトナになれた、と感激したもんだ。

    それまではコーヒー屋で、紅茶かフルーツジュースを
    飲んでいるようなバカモノで
    ツレに 「何でいつもコーヒーを飲まないの?」 と聞かれる始末。
    コーヒーを飲むと、気分が悪くなってたんだよな。

    コーヒーがまともに飲めるようになった頃は、アメリカン流行りで
    薄いコーヒーばかりで物足りなかったんだが
    最近のコーヒーは濃いよな?

    ドトールもスタバもターリーズも、濃くて飲めない。
    濃い、というより、苦味が強くて後味が悪いんだ。
    カフェ・オ・レだか、カフェ・ラ・テだかでも苦く
    飲んだ後に気分が悪くなる。
    これが本当のコーヒーの味なんだろうか?

    と言う事は、アメリカンだったから飲めるようになったわけで
    今でも私は、“コーヒーを飲めない” って事なんだろうか?

    スタバに 「いつもの」 で通用するほど、しょっちゅう行って
    コーヒーフラペチーノばかり飲んでるのだが
    これは他のは飲めないからである。

    スタバの菓子類はどれも、さすがアメリカ! と罵倒したくなるほど
    ジャリジャリ甘くて、ゲンナリするし
    モカフラペチーノも、ジャパチップも甘いので
    キャラメルマキアートなど、恐くて飲んだ事がない。

    チャイなど、美味い不味いがはっきり分かれるので冒険したくねえし。
    普通のコーヒーも、ラテも、カプチーノも苦い。
    よって自然に、コーヒーフラペチーノが定番になってしまう。

    このフラペチーノ、一気飲みすると頭がキーン、だろ?
    よってチマチマ飲むんだが、真ん中に氷が固まるので
    スプーンを突っ込んでかき回しつつ飲む。

    最初に、長い木のヘラみたいなスティックを突っ込んでたら
    時間が経った時に、ものすげえ薬品味になってしまって
    このヘラ、飲み食いする物に使って良いんかよ? というほど
    もしかして中国製か? というほど、異常な味になったんだ。

    プラスチックのスプーンも不安だが
    ストローじゃ、あの氷塊は砕けねえし。

    それに、夏場はよく氷が全溶けしてしまって
    そういう時って、一体何を飲んでいるんだろう? という味になる。

    チマチマ飲みすぎだろう、と指摘されるだろうが、逆に問いたいよ。
    よく皆、あんな量を短時間で飲み切るなあ。
    グランデのカップ、600mlはあるぜ?

    うーん・・・、書いてて、私はやっぱり
    コーヒーが飲めないんだ、と再認識した。

    でも、苦味のないコーヒーを出す喫茶店もあって
    そこではちゃんと飲めるんだけど、何が違うんだろう?

    今の流行りが、苦味が強い、って事なんかなあ。
    豆か、炒り方か、淹れ方か、どれが苦味の原因なんだ?

  • オーブ モイストリップメイクアップベース

    口紅下地。 税込み ¥2100。

    値段の手頃な口紅下地を探してて
    口コミサイトで評判もまあまあだったし
    オーブのアイテムを使った事がないので、これを買ってみた。

    前日オーブの口紅をコキおろした後だが・・・これも良くねえ。
    4ヶ月に渡って使い倒したけど、褒めるの無理!

    形状は、チップタイプのリキッド。
    色はパールの利いた白ピンクで、無味無臭。
    塗ると確かに唇の色が、ほんのりキレイになるけど
    ベージュ口紅に耐えるほどの補正まではしてくれない。

    しっとりというより、ベットリ糸を引く感じの質感。
    正直、普通のグロスとどう違うんだ? と疑問だよ。

    保湿力も気の利いたグロスレベルで、長続きはしない。
    メイク直しにも使っているけど、塗っても割にすぐ乾燥する。
    夏場はちょっとはマシだけど、冬には意味がないと思う。
    これ、乾燥対策の役目はないんだろうか?

    そして、またこれを書くのかよ、とウンザリだが
    この下地も、ものすごくヨレる。
    沼地を整地した上に建てた建築物のように、土台からズブズブ。

    メイク直しで手抜きをして、この下地だけ塗り重ねてたら
    数十分後にはもうヨレてたよ・・・。

    この下地を使うと、後にどの口紅を使おうが
    リップペンシルで唇全体を塗り潰そうが、ヨレる。

    口紅もそうだったけど、この下地も
    保湿力を持たせようとして失敗した、ってイメージの使い心地で
    ここまでひどいと、花王の基礎化粧品もこんなんじゃないか
    表面はベタつくけど、肌内部が乾燥してる
    みたいな感触じゃないか? と、危惧させられる。
    花王自体は好感を持ってたメーカーなのになあ。

    オーブはイメージガールに上戸彩を使った事で
    中高生向けブランドだと印象付いたけど
    (その割には値段はOL向けで不思議だったが) 今は梨花だろ?
    一体どの年代に売りたいのかなあ?

    中高生向けなら、この品質はまだ納得だけど
    経験を積んでるOL向けならありえないぞ。
    てか、既に品質と値段のバランスがアウトじゃねえ?

    きっつい事を言うけど、日本ブランドの誇りがあるなら
    こんな製品を出したらいかんだろうー。
    私、やっぱり口紅類は外国ブランドにするぜ?
    ルナソルとかコスメデコルテとか頑張ってるのに
    これのせいでビビって、色物は国産を買えなくなるわ。

    他の日本メーカ-の足を引っ張る物づくりをすなよ。
    CMの迷走からして、信頼感がないんだよな。
    これ、本当に胸を張って売ってるんか?

    ↓ こんな写真で何がわかる? と思うだろうが
      画像付きで誠意を見せとく、っちゅう魂胆よ。