昔、精神科医が快楽殺人について書いた本を読んだら
「ほとんどの人間は脳に病巣を持っている。
しかし、実際に犯罪を犯す人は一握りしかいない。」
みたいな事が書いてあった。
犯罪者は脳に欠陥やら傷やら腫瘍があるという説は
沢山の学者が研究しているが、確定されていない。
これに対して、この精神科医はこう述べたのであろう。
だったら犯罪を犯す境界線は何なんだろう?
私が思うに、MAXになると犯行に及ぶ
“犯罪メーター” のようなものがあるのかも知れない。
誰しもヘンな嗜好や思想を持っていたとして
それが現実の犯罪行為にまで発展するには
環境、教育、立場、状況で決まる、と、思われる。
特殊な嗜好は、必ず外的情報から産み出される。
0から既に存在しているとは思えない。
そういう情報を得る機会があるか
ゲームや漫画のせいにされるのは、このせいだろう。
嗜好ができても、それをコントロールできる機能がある。
それは理性。
理性がどう保たれるかが、境界線である。
親との関係、学校の教育、友人知人の存在
本人の行動による知識収集
これらがすべて理性と反対方向に向いてないと
犯罪決行には至らないとしたら
ある意味、犯罪者はとても無個性な人間性だと言えよう。
しかし、この条件がすべて満たされていても
最後にひとつ、“チャンス” がないと犯行不可能である。
これがあるせいで、犯罪確立メーターがMAXのヤツでも
死ぬまで犯罪を犯さないで済む場合が多いのではないか。
猟奇犯罪が少ない理由はここだと思う。
奈良女児殺害事件の被告は
「何であんな事をしたのかわからない」
と、供述しているらしいが、これが本心なら
この “チャンス” がメーターに及ぼす影響は
かなり大きいのかも知れない。
チャンスとは、まさに “悪魔のささやき” か?