• 劣性遺伝

    誰が付けたんか、日本の医学用語ってほんと誤解を招きやすい。
    分裂病は分裂してねえし、百日咳は二百日かかるし。

    “劣性遺伝” ってのも、その響きからして
    悪い方に解釈してしまうだろ?
    現に、「劣性遺伝だから体が弱い」 みたいな事を言われる。

    ハスキーと言えば、あの青い目がラブリーだが
    あの目の色は、色んな犬種に出るのだそうだ。
    ハスキーは、あえて青い目の遺伝が強く出るように
    交配させて作った犬なんだと。
    私はシェットランド・シープドッグを実際に目撃した。

    犬の場合、白い色の毛と青い目は劣性遺伝で
    体質的に弱い犬だとよく言われるが、これは俗説。
    犬の場合は、望ましい形を定着させるために
    近親交配を繰り返していたせいで、犬種固有の病気があるそうだ。
    この話も、“劣勢” のイメージから来ていると思う。

    以前、劣性遺伝を調べた事がある。
    うちの家族の血液型は全員B型なのに、私だけがO型で
    親戚中を凍りつかせた事件があった。

    家族愛的には、親と血が繋がってようが繋がっていまいが
    一向に構わんのだが、健康面が気掛かりだった。
    B×BでOというのは、劣性遺伝じゃないか? と不安になったのだ。
    そう。 “劣性” 遺伝という言葉で、勘違いをしていたのだ。

    調べてみると、確かにこの遺伝は劣性だった。
    ちなみにO型というのは、親のどっちかがAB型だと生まれないが
    これも100%ない! という訳ではないそうなので
    ドラマチックに揉めるのは、とりあえずDNA鑑定の後にした方が良い。

    で、劣性遺伝も調べるハメになったのだが
    事実は何かぜんぜん違うのな。

    ちょい前の事なので、私がちゃんと覚えているはずもないのだが
    おぼろげな記憶で簡単に説明する。(調べ直す気ゼロなのが・・・)

    たとえば、子供に遺伝する髪の色の可能性が
    夫婦合わせて4パターンあったとする。
     黒髪になる確率 ・・・ 50%
     茶髪になる確率 ・・・ 30%
     金髪になる確率 ・・・ 15%
     白髪になる確率 ・・・  5%
    この場合、黒髪が優性遺伝子、白髪が劣性遺伝子となる。

    つまり、優先的に受け継ぐから、“優性” 遺伝子。
    優性の反対語が劣性、というので、“劣性” 遺伝子。
    優性劣性とは、遺伝の可能性の順番の事だったのだ。

    確かに国語的には間違っちゃいないんだけどさ
    人間の心理としては、もちっと言葉を選べよー、って感じだろ?
    O型が劣性遺伝だと確認した時に、どんだけガックリきたか。
    ハンデを背負って生まれでた気分になったぜ。
    落ち込んだ瞬間を返品させろ!!!

    上のたとえは単なる色分けの上での都合だが
    実際に白人では、金髪碧眼が劣性遺伝だとされるように
    劣性遺伝とは、かえって希少価値がある遺伝なのだが
    血液型だとまったくありがたくも何ともないのが悲しい。

    たかが血液型で希少運を使い果たすぐらいだったら
    別の稀さを与えてもらいたかった。
    世にも稀なる美貌! 聖人君子! 天才的頭脳! とかまでは望まんけど
    もちっとマシな顔とか性格とか知能とかさー。

    これを人に言ったら、体型を褒められて 「贅沢だ」 と言われたんだが
    顔と性格と知能についてはノータッチだったのが
    「キジも鳴かずば撃たれまい」 ということわざを思い出し
    ひとり密かに沈み込んだよ・・・。

    私の自爆はどうでもいいが、個人的にはまったくよくないんだが
    劣性遺伝、これをしたからと言って
    体が弱いだの何だのの不都合はないらしい。

    結構な確率でしたな、みたいな話なだけなんで
    安心したりガッカリしたり、気軽にしとけばよし。

  • ビデ

    ホテルなどで、便器が2個ついているのを見た事があるか?
    あの蓋のない方がビデである。

    昔のヨーロッパは、風呂に入る習慣がないので
    性器を洗うためだと聞いたが、今はシャワーがあるだろ
    何でいまだに見かけるんかな、と不思議だった。

    それが先日、映画を観ていて、すんげえ事に気が付いた。
    もちろんシャワーは殺害フラグである、ホラー映画なんだが
    ここではそういう事はどうでもいい。
    もしかして欧米のシャワーヘッドって、壁とか天井に固定されてねえ?
    キーワード検索だけしてみると、これ正解っぽい。

    あの上から流れ落ちるシャワーだけでは、性器周囲は洗いにくい。
    だからビデがいまだに健在なんだろうけど
    場所を取って便器を2個設置するぐらいなら
    日本のようにシャワーを自由に動かせるようにすりゃいいのに
    シャワーの自由化にブレーキを掛けているのは何なんだろう?
    って、古い建物の改築は予算と手間が掛かる、って話なんだろう。

    日本人の利便追求は素晴らしいけど
    古いものをポンポン捨てるのは、惜しい面もあるんだな。
    ビデいっちょで、文化の話にまで引っ張るのも何なんだが。

    ここでわからんのが、ウォシュレットのビデ。
    あれ、何のために付いているんだ?
    体の汚れって、あんなチョロチョロした水じゃ落ちんだろう。
    本気で水のみで洗浄したいのなら、ジェット水流か熱湯じゃねえ?
    そんなのが股間めがけて飛んでくるなど、想像しただけで恐いが。

    女性の性器は、石鹸で洗っちゃダメだと聞いた事がある。
    使い捨てビデってのも、中の洗浄液は単なる精製水なんで
    そんなに悪影響はないけど、膣内部の常在菌のバランスを壊すんで
    あまり使うな、と、どっかの医師が言っていた。
    医者が止める眼球洗浄液と同じジャンルのシロモノっぽい。

    という事は、風呂に入っても性器の洗浄は
    トイレシャワーレベルで良い、って事なのか?

    ちょっと潔癖入っている私としては、これは辛い。
    洗浄!除菌!殺菌!で、逆に病弱になるケースもあるらしいが
    やっぱり “清潔” は強迫観念として、日本人に装備されてるよな。

    てか、私の方が間違ってるんだろうか?
    性器は水のみ洗いが常識なのか?

    あ、ついでの話だが、避妊にビデを利用する人もいるらしいけど
    ビデに避妊効果は一切ない。
    と言うか、膣内は酸性なので、精子を殺しやすいそうだ。
    だからビデで洗って酸性度を薄めたら、逆効果だとどっかで聞いた。

    この話だと、卵子に着床する精子は凄いよな。
    酸の海を泳ぎきるようなもんだろ?
    何か色々と間違ってたらすまんが
    やっぱり、この世に生をうける事自体が奇跡だと思うぜ。

  • 日食

    “日蝕” かと思っていたら、“日食” なんかな。

    今年は46年ぶりの皆既日食という騒ぎだが
    ホラー好きからしたら、どうしても怪奇日食としか文字が浮かばない。
    大昔は日食など、凶時の前触れとされていたらしいが
    何も知らずに、昼間いきなり暗くなったら
    そりゃもう、何の天変地異かと恐かっただろう。

    今日はあいにくの天気で、見られなかった人も多いだろうけど
    おめえらは次の皆既日食の26年?後にまた見りゃ良い。
    私の寿命は、その時には残ってないはず。
    てか、残ってたらイヤ過ぎなお年頃だ。
    ・・・実は今日が日食だと、すっかり忘れてたんだがな・・・。

    そこで、怪奇日食にちなんで、怪談話でも
    と思ったんだが、体験談が1個もねえ!
    数少ない目撃談は潜伏に書いてるし、それ以外に何もないんだ。

    こんなに心霊好きなのに、何故見ないのか?
    いや、見えないからこそ、心霊好きなのかも知れない。
    ああ、哲学。

    うちの近所には、由緒正しそうな神社がある。
    どんな都会でも、神社だけは森が残っている場合があって
    その神社は特に立派な森を従えてて、言わば小山状態。
    うちの窓から、その神社の森が見える。

    と言っても、清々しい雰囲気はない。
    夕方になると、都会カラスがその森へと帰ってくる。
    その数が10羽20羽じゃなく、リアルヒッチコック。
    もう、ギャアギャアギャアギャアすんげえうるせえし
    夕暮れの空に映し出される森の影に沿って舞う羽の群れは、かなり恐い。

    どうした不気味スポットなんだ、と思っていたら
    最近知った話だが、その森、首吊りが多いんだと。
    見える人によると、森周辺の道は霊だらけなんだそうだ。
    「よく立ってるよ」 と言われ、ゾッとした。

    うひょお、知らずに夜に前をノコノコ歩いていたよー、と、ビビったが
    知った今でも、何の気配も感じないんだよな。
    オドオドビクビクしながら歩いているのにさ。
    どこまで霊感がないんやら、つくづく愚鈍なんかな、と落ち込む。

    てか、ここらへんは正直、霊より人の方が恐い。
    以前から色んな人の話を書いてきたけど
    まったく次から次へと、どこから湧いてくるんだか
    最近、頭角を現してきているのは
    自転車をかっ飛ばしながら、奇声を上げる兄ちゃん。
    実害はないだろうけど、スピードが出てるので事故が心配。

    そんで、子供狙いの変質者も出てるようで
    役場の車が放送しながら走り回っている。
    こっちはババア私には無関係だが、その狙われてる子供たちはというと
    最近大声で軍歌みたいなんを歌いながら、集団下校しているんだ。

    叫び歌いなんで、何の歌か歌詞も曲も聞き取りにくくてわからんのだが
    聞いてると、昭和初期にタイムスリップした気分になる。
    何かの思想教育でも受けてるわけじゃないよな?
    元気が良いのはめでたい事だが、妙に恐え。
    もしかして、変質者よけの防御策なんだろうか?

    ほんと、大人も子供も霊も、わけわからん地区だ。

  • 攻略本

    ゲーマーなのに、攻略本が出るまでプレイしない、と言い張るのは
    ものすごく情けない事のようだが、言い訳をすると
    ゲームの攻略本を買うのは、2つの理由がある。

     1.アイテムなどの取りこぼしをしたくない
     2.マッピングが面倒

    ・・・ああ・・・やっぱりゲーマーとして、あるまじきプレイ姿勢だったが
    正直、長丁場になるRPGなど、全部自力でやる気力がない。

    昔、スーパーファミコン全盛期は特に
    その場で見落としたら、二度と入手できないアイテムや
    普通にプレイしていると気付かない裏技が
    ゴロゴロ存在していたので、攻略本はマジで必須だった。

    “公式” と銘打った攻略本などは (代表的なのがドラクエだが)
    「ゲーム性を損なわない」 情報しか載っていないので
    各ゲーム雑誌の攻略記事などもチェックする必要があって
    同じ時間を掛けるなら、そんな情報収集より我がでプレイせえ
    っちゅう話で、どんだけ他力本願なんやら、と自分でも呆れるが
    コナミコマンドなど、自力で探せたか?????

    現在はその手の情報は、ネットで検索する事が出来る。
    しかしマップだけは、攻略本に限るのだ。

    プリンターのカバーを取って、電源を入れて、紙をセットして
    サイトに載ってるマップを選択して、プリントして、出てきた紙を見ると
    マップが切れてたり、片隅に小さく印刷されてたり
    プリンターの扱い方もよくわからん自分が悪いんだろうけど
    ほんっっっと、うちのは何で普通に印刷してくれないんだか。

    そんで上手く印刷できたとしても、大量の紙を管理するのはおおごとだ。
    RPGだと、マップだけでも10枚以上は軽くいくしな。

    ・・・と、この一連の作業が、すんげえ面倒くさくてかなわんのだ。
    本屋に寄って攻略本を買ったら、これがすべて一瞬で済む。
    ネット上のゲーム情報は、その攻略本に書き込むのだ。
    1冊で全部まかなえるのは、ほんと便利である。
    よって私には攻略本が必須なのである。

    こんな私の攻略本は、そりゃもう使い込んでいる。
    インデックス貼り、アンダーライン引き、注釈書き込み
    勉強家の所有する辞書のような状態である。

    学校の勉強で、こんだけ予習復習していたら
    どんだけ偉い人になれたんやら、と、かなり虚しいが
    義務じゃないからこそ、ここまでやれるのであろう。

    とにかく私にとっては、攻略本はゲーム内での生死を分ける
    アンド、ゲームに使う時間の短縮のための必須アイテムなので
    それはそれは大切に扱っている。
    いくらプレイ中に激昂しても、叩きつけるのはコントローラーのみで
    攻略本には絶対に手を出さない。

    クリアしたゲームの攻略本も、専用ケースに大切に保管している。
    私のゲーム人生のアルバムとも言えるものだからである。

    ↓ 保管している攻略本の一部。
      インデックスが見えるよう、裏面から撮っている。

    過去の攻略本のページをめくると
    ああ、これをやってる時にあんな事があったな、と思い出がよみが・・・
    ・・・・・えらないのが、私の高度な物忘れ能力。

    数年前にクリアしたゲームの攻略本を見直しても
    どういうゲームだったんやら、さっぱり記憶にないのだ。
    大事にしといて、と言うくせにそれかよ? と、思わんでもないが
    キレイな話に持っていけないのは、私の宿命かも知れない。

    そんな重要アイテムの攻略本だが、大事に扱ってるだけあって
    数週間、毎日毎日数時間使用しても、傷まない。
    攻略本は値段も高いだけあって、作りもきちんとしているのである。

    ところが、ソーマブリンガーの攻略本は違った。
    たった数日後に、ページが取れ始める。
    ザツな性格ゆえに細かい作業が苦手な私には
    きちんとした修理など不可能である。

    ページを貼り付けようと、透明テープで一生懸命に繋ぎとめても
    一旦亀裂が入ったダムが一気に崩壊するかのように
    ソーマの攻略本はボロボロになってしまった。

    見えにくいだろうが、テープを1巻き丸々使った修理。
    外れたところは、テープで何とかとどめてはいるが
    自然に閉じないほど、開いてしまっているし
    無事なページも、今後どんどん取れていきそうな気配。

    何故ソーマの攻略本だけが、こんなにモロいのか?
    不況なんで、接着剤のグレードを下げたりしてるんか?

    まあ、そんなボロボロ具合も、より一層愛着が湧くというもんで
    テープ片手に、せっせとゲームをしていて、また1冊、思い出が出来た。

    ・・・と、〆たいとこだが
    攻略本、結構場所を取るんだよな。
    そんで普通の本より重いんだ。

    中はきったない字で書き込みビッシリで
    売るのは不可能だし、ウカツに廃棄も出来ない。
    人に見られたら、人格を疑われそうな緻密さなんだ。

    マイ攻略本は、もし捨てる気になった時には
    割と始末に困るシロモノである。

  • ニンテンドー神話!

    ちまたに “ニンテンドー・レジェンド” は、ある意味、数あれど
    私が体験した神話は、修理対応である。

    スーパーファミコン全盛期の事だったが
    「ウルティマⅣ 偽りの預言者」 というRPGがものすごく好きで
    1度目クリア後、数本の別ソフトをプレイしてクリアしたのち
    忘れられず、2度目のプレイをしていた時だった。

    ラスト近くなって、画面がフリーズしてしまったのだ。
    これはカセットロムには、たまにある事なので
    とても悲しいけど、リセットして1からまたやり直した。
    すると、その3度目プレイでも2度目と同じ場所でフリーズしたのだ。
    試しに他のソフトをプレイしてみたが、異常なし。

    途方に暮れて、ソフト会社に電話をしたら
    ニンテンドーに言ってくれ、と言う。
    ニンテンドーに電話をしたら、ソフトと本体を送ってくれと言う。

    当時の私は、毎日毎日スーファミを遊び倒していたので
    一時的にでもスーファミがなくなる、というのは、とても辛い事。
    が、しょうがない。
    言われた通りに、スーファミ本体とソフトを送った。

    すると、ニンテンドーから電話が。
    異常は見られない、と言うのだ。
    動かなくなるんですが・・・と、詳しく状況を説明して
    2週間後ぐらいに、いきなり本体とソフトが返ってきた。

    どっちも新品で!!!!!!!!!

    何の請求も同封されていないので
    動揺しまくってニンテンドーに電話をしたら
    結局原因がわからないので新品と交換させてもらった、と。

    しかも無料!!!!!!!!!

    もう、むちゃくちゃ恐縮 & 感動して
    すいませんすいませんありがとうございますありがとうございます
    と、電話の前でバッタンバッタンお辞儀をしまくった。

    つまらん事でメーカーに頼っちゃいけないな、と反省したと同時に
    ニンテンドーに一生ついて行く! と、決心した出来事だった。

    あれから数十年。 (← !!!)
    当時の決心通り、ニンテンドーにビッチリくっ付いて来ているわけだが
    仲間の証しのDSライトが破損してしもうた。

    でも、日々DS浸けだったんで、中々修理に手放せず
    それが定額給付金でああっほんとすいませんすいません常日頃政策批判をしてるっちゅうのに政府の愚策の最たる給付金で何を浮かれてゲーム機をホイホイ買ってるんだかでも1万2千円じゃ足りないんで手出しもしたし何よりDQ新作がDSで出るんだけど健康的にはまずはWii-Fitを買うべきなんだろうけど調子こいて既にDQソフト予約までしちゃってたしどうしてもネットからゲームをDLも出来るDS-iが欲しくてハードバランス的にはPSPを買うべきとは思うんだけどニンテンドー信者が優先すべきはやっぱり昔の誓いであって何をどう言っても言い訳に過ぎないんだけどほんとすいませんすいません
    と、で、なわけで、とととにかく割れたDSを修理に出す事にしたのだ。

    修理に出すには、ネットで修理依頼を出す。
    すると、DS郵送キットみたいなんが送られてくる。
    それがまた細部にまでこだわった封筒で、激しく感激する。
    マリオは、2-3あたりでつっかえて挫折したドアホウだったが
    こういうところで目撃すると、やたらに嬉しいのが不思議である。

    この箱を組み立てて、DSを入れて送る。

    ものすごく丁寧な作りに、説明書きに、入れる袋まで付いていて
    おまけに送り状が印刷済みの、こっちの住所バーコード打ちの
    何でここまでキメ細やかな対応なんだ? と、ここでまた感涙にむせぶ。

    私のDSは保証期間をとうに過ぎていたので
    修理代にいくら掛かるのかとても不安だったけど
    何と、3500円! で済んだ。
    送料は自分ちからDSを送る時のみ、代引き手数料なし。
    途中、メールでの連絡もしてくれて
    そしてDSを送り出してから手元に戻るまで、わずか1週間! で
    本体もコードもピカピカに磨き上げられて戻ってくるのだ。

    もう、これを 「さすがニンテンドー!」 と言わずして何と言う?

    ニンテンドーのサポートはもっと評価されて良い。
    評価はされてるんかも知れないけど
    私は周囲に言いまくってるのに、人からは聞いた事がないから
    そこがものすごーーーく不満。

    今回のも喜び勇んで吹聴しまくったが、周囲の反応は
    「でも有料なんでしょ?」 だ。
    かーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!!!!!

    有料なのは、自己責任の尻拭いだから当たり前だろうが!
    こんだけの丁寧な対応を、無料でしろってか?
    てか、無料保証期間でも、ニンテンドーは親切な対応をしてるはずだぞ。

    ユーザーが、こういうのに真剣に感謝をしまくらないと
    企業の質がどんどん下がると思う。
    現に有料なのに、ロクでもねえ応対しかしねえとこも多いだろ。
    それはサービスにあぐらをかく客のせいでもあるんだよっ。
    買う側売る側お互いに尊重し合って、気持ちの良い取り引きを心掛けないと
    この世はもっと居心地が悪くなっていくぞ。

    不心得者たちには、私がたんまり説教こいて回ったから
    ニンテンドーも気を落とさずに、これからも頑張ってもらいたい。

    ニンテンドーよ、聞こえるなら聞いてくれ
    「ゲームは子供のおもちゃだ」 と、おめえは言うけれど
    遠い昔に子供であったババアも遊び続けているんだ。

    私はリアルファミコン世代で、一時期ハードゲーマーで
    もちろんPS系もガンガンやったし、PC系にも手を出したし
    最近歳を取って、体力が落ち根気が薄れてプレイ時間も減ったけど
    70歳になろうが80歳になろうが
    人生の最期まで握り続けているのは、おめえんちのコントローラーだよ。

    ニンテンドーに栄えあれ!

  • お金の作用

    世の中、90%の事はお金で解決できると思っている。
    だがそれは、ケタ外れの大富豪の場合である。

    私の人生は、お金に不自由しない時期と、貧乏期の繰り返しである。
    現在は、私の歴史上、2番目に貧乏だが
    多分、浩史くん (三木谷) クラスが迎えに来ない限り
    2度と浮上する事はない、と予想している。
    私の大当たりサイクルは、どうやら打ち止めのようだ。

    不思議なもので、お金に不自由していないと物欲がなくなる。
    性格的に、ひとつの物に固執して使い倒すので
    元々物欲自体はそんなに発達していないのだが
    お金があると、「いつでも買える」 と思って余計に買わない。

    逆に貧乏な時は、あれもこれも欲しい。
    しかも良い物が欲しい。
    そして何とかして買ってしまう。
    心細い時ほど頑丈な鎧が必要だから、物で補いたいのである。

    お金はあるに越した事はない。
    しかし私の経験上、お金がある時に限って精神がモロくなる。

    小金では買えない “何か” が、自分に足りない気がして
    心がどんどん飢えてくるかのようだ。
    懐が暖かいと、かえって心が凍えていく。

    逆に貧乏だと、そんな腹の足しにもならんようなものより
    とにかく食料品! 日用品! と、やけに現実的で心が健全なのだ。

    思うに人間ってのは、必ず “足りない何か” を
    探す習性があるのではないだろうか。
    裕福時と貧乏時の私は、どっちも私そのもので何の違いもない。
    なのに、ありもしない足りない何かを探してしまうのだ。
    (いや、人間的には足りないものだらけなんだが。)

    富豪のステータスは、ボランティアだと聞くが
    これも実は、似たような心理のような気がする。
    恵まれない人々を救って、自分の存在価値を確認したいのだ。
    そしてその存在価値が、善意で出来ていればなお良い。

    人を救う事は、社会を作る事と同義である。
    自分の中の空虚を、社会を構築する事で埋め
    真に足りない何かは、自分の善行を見た神が補ってくれるはず。
    意識せずとも、こういうプログラムなんじゃないのかな。

    とりあえず私的には、今欲しいものだらけで
    しかもそれが贅沢品じゃなく、入浴剤だとかフライパンだとか
    ほんと必要な日用品であるとこが、良いんだか悪いんだか
    いずれにしろ心は健康である。

  • ジャンル・やかた 5

    食堂のドアは3ヵ所あり、全部開きっ放しだった。
    中は10席ずつの長テ-ブルが、6個並んでいる。
    覗き込むアッシュを、テーブルに付いていた数人が黙り込んで見る。

    端が調理場のようで、しきりのカウンターの上には
    惣菜やパンが大皿に山積みになっている。
    バイキングなら食えそう、とアッシュは喜んだ。
    TVで観るアメリカンハイスクールの食堂に憧れていたのだ。
    ま、あいつら食い過ぎだけどな、アッシュはフフンと笑った。

    驚いたのは周囲の人々である。
    大体のいきさつは聞かされている。
    肉親が相続途中で死に、何も知らされずにノコノコやってきて
    暴力に巻き込まれたあげく泣き喚き、ブチ切れて暴れた女性が
    直後に飯を食いにきて、その上何やら楽しそうなのだ。
    その変わりようは、人間業とは思えない。

    「すいませーん、これ、おいくらですかあー?」
    厨房にいたウェイトレスがビクッとして答える。
    「金はいらないよ。」
    「あ、そうなんですかあー、ありがとうー、いただきまーす。」

    アッシュがトレイに乗せたのは、ホワイトシチューの皿と
    パン2切れ、フライドポテトだった。
    窓を背にして座った途端、「あっ!」 と叫び
    隣のテーブルにいたじいさんをビクッとさせる。

    キョロキョロあたりを見回して、水道のところに行く。
    どうやら手を洗いたかったようだ。
    席に戻り、トレイに向かって拝んでから食べ始める。

    実にナチュラルなその姿を、じいさんが固まったまま見つめていると
    アッシュがグリンと振り向いて、訊ねた。
    「ここ、いつでもご飯があるんですかあー?」
    じいさんは思わぬ先制攻撃に、つい流されて答えた。
    「う、うん、いつでも開いてて飯があるよ。」

    「へえー、すんごいシステムですねー。
     部屋に持ち帰っちゃっても良いんですかねー?
     パンとか茶ぁとかー。」
    「あ、ああ、うん、食器をちゃんと返さんといかんが。」
    「洗って返すんですかー?」
    「いや、洗わんで良い。」
    「へえー、それ、嬉しすぎる設定ですよおー。
     ヒッキー天国みたいなー?
     兄がここに来た理由がいっちょわかったですねー。」
    じいさんは、宇宙人と話しているような気分になった。

    「あんたさ、これからどうすんの?」
    向いのテーブルに座る若い女性が、大声で訊いてきた。
    「えっと、ポテトとコーヒーを部屋に持ち帰ろうかとー。」
    「バカ! 今じゃないよ、今後だよ今後!」
    「さあー? よくわかりませーん。」
    「ローズから話は聞いてないの?」
    「聞いたかも知れませんけど、よくわからないんですー。」
    「ああ、そうか、飲み込めてないからノンキなんだ。」
    訊いた女性も他の人間も皆、失笑した。

    あははー、と一緒になって笑いつつも、アッシュは思っていた。
    ナメられてなんぼなんだよ、新参者はよー
    ヘタに警戒されるより、まだバカにされてる方が安全ってもんさ。

    やたら腹黒い考え方だが、これがアッシュのいつものやり方だった。
    空気を読む能力に乏しいから、開き直ってハナから読まない。
    周囲にも “読めない” と認識されていた方が、ラクに立ち回れる。
    アッシュの間延びした喋り方も、ボケッとした表情も、ザツな性格も
    そのやり方に合っていた。
    お陰でアッシュは、どこに行っても
    自分の立ち位置だけは、自分でコントロールする事が出来てきたのである。

    その頃、ローズの部屋に客が訪れていた。
    アッシュが飯を食ってる、と、わざわざ知らせに来たのである。
    ローズは冷たく言い放った。
    「放っときな。 あいつはバカだから。」

    忠告者が首を振りつつ退室した後、ローズは何故か憂うつな気分になった。
    グレーもそうだったけど、妹の方も何となく厄介そうだね・・・。
    守護など引き受けなかった方が良かったかも。

    でも、どうせここに来るヤツは皆おかしいし
    既にグレーで、私の立場は良いとは言えない状況だし
    ・・・・・・罪悪感ねえ・・・・・・。
    いや、手を汚さない誰もが言うそんな言葉を気にしてたら
    生きては行けない。 ここでは。 そう、ここでは!

    ローズは思い直したように立ち上がり、窓から食堂の方向を見た。

    続く。

    関連記事: ジャンル・やかた 4 09.7.2
          ジャンル・やかた 6 09.9.9

  • 人を信じる

    人を信じられない人、に対して、人は 「疑り深い」「寂しい」 など
    何かのマニュアルのように、哀れみのコメントを言う。
    しかし私は、別に人を信じなくても良いと思う。

    確かに自分が信用されてないと、情けない気分になるけど
    じゃあ自分は人を信じているのか? と問われると
    この、よく使われる “信じる” フレーズの本質が見える気がするのだ。

    そもそも、人を信じるというのは、どの範囲でどういう深さでだ?
    通帳と印鑑を預けて管理してもらえるレベルか?
    「あの人だけは私の事をわかってくれる」 という思い込みか?
    このどっちも、相手にとっては面倒な事じゃないだろうか。

    騙すつもりがないなら、他人の金庫を預かるのは重荷だし
    「わかってくれる」 と思ってくれるのは良いけど
    いつ何時どうなるかわからんこの世の中で、不変のものはないので
    トラブルの都度、説明をしてもらわないと相手も困る。
    つまり人がよく思う “信じる” というのは、無条件ではないのだ。

    信じるというこの言葉が、誠意の権化のように感じるので
    メルヘンのような使用方法をされているけど
    自分のことが一番信用ならん私からしたら
    自分自身を信じられんのに、人にそこまで気持ちを寄せるのは
    責任の押し付けにも思えてならない。

    実際に私は親族からは信用されていない面があるし
    私も真意を相手に訊かないと安心できないのは
    完全に信用していないからだろう。
    しかしバスや電車には平気で乗る。
    事故は起きない、という信用をしているわけだ。

    信じる、ってひと言は、こんだけ幅広い意味を持つのに
    人がこの言葉に想うことが色々あるのは
    心のよりどころになっているからかも知れない。
    人を信じられない自分は、他人と深いところで繋がっていない
    という悲観的な錯覚も根深くある。

    確かに信用できる人の方が、付き合いも安心して出来る。
    しかしその信用は、見て見ぬフリをしている場合が多いと思う。

    よくある例では、夫婦の不仲の相談を受けた人には
    原因が夫の隠れた浮気のように思えても
    妻はその可能性を受け入れない、とか
    帳簿が合わないけど、経理を任せているのは身内なんだし、とか。
    信じるという言葉を隠れ蓑にして、逃げているだけにしか思えない。

    このように、信じている、という態度は
    “情報をシャットアウトしている” と、同義語の場合って多くないか?
    だったら、情報を取り入れる = 疑う と責められるのか?

    こう思いたくなる事が時々あるので、私の場合は
    信じる時は、「裏切られても許す」 という決意をしている。
    コツは、そういう時の自分の世界の軸に、他人を立てないようにするんだ。
    すべて自分の決断、と覚悟しておく。

    他人を恨むより、自分のバカさ加減をあざ笑った方が、人生ラクだと思う。
    あざ笑いも笑いには違いないんで、まだ明るい気分だし
    他人の事はどうこうしにくいけど
    自分の事なら自分でどうにか出来るだろ。

    “気が合わない” は、付き合えない理由にはならない私の感覚では
    “信用できない” もまた、付き合えない理由にはならない。
    そりゃ、窃盗癖や虚言癖のある人との付き合いは論外だけど
    普通の相手となら、面倒くさくてもギャアギャア問えばいいわけで
    充分なセッションなしで深く繋がれる、とか言う幻想も持っていない。
    親子だって夫婦だって、その都度の話し合いはとても大事だしな。

    結局、“信用” っていうのは、自己満足だと思う。
    私は純粋で美しい気持ちであなたを信じているから
    そんな私の期待に応えられないのなら、あなたは悪人ね、みたいに
    「信用している」 という言葉は、相手を縛りかねない呪文である。
    他人の人格を尊重するのなら、「ここは信じられる、ここは用心」 と
    相手の性格を細切れに判断するのが、双方の負担にならずに済む。

    何より “自分の信頼” って、世界にとってそんなに大事か?
    私ごときに信用されても、屁の突っ張りにもならんだろうー。
    自分の小ささをわきまえて、期待をせずに希望を持つ
    というワザを身に付けた方が、生きやすくなると思うんだが。

    何を書いとるのか、自分でもわからなくなってるんだが
    要するに、そんな深刻に考えんと腹をくくったら気楽にいこうぜ
    って話なんだけど、ユルユルすぎるか?

  • ミンティア

    ミント中毒の私の手放せない1品である。
    これを選んで食ってるのは、ミント菓子の中では一番安価だから。
    しょっちゅうボリポリ食ってるけど
    健康にヤバくないか? という不安もある。

    とか思いながらガリガリ食ってたら、前歯が欠けた!
    いや、歯が欠けたなど思いもしなかったので
    ガキッの後に無理矢理バキバキ食っちゃったよ、歯とともに。

    欠けたのは下の歯の先端のほんの1mm程度で、支障はないが
    まさか、こんなダイレクトに体破壊をしてくれるとは
    まったくもって意外すぎる攻撃だ。

    こういう類の菓子ってのは、猛獣のように噛み砕くのではなく
    ずっと舐めておくのが真の食い方なのだろうか?
    舐めておく、ってのが、何故か性に合わず
    喉の治療用トローチなどでも、つい無意識にガリガリ食って
    「あっっっ!」 と、我に返って後悔するんだが
    その割には、ポッキーとか、かじるべきものは
    いつまでも咥えてたりするんだよな。

    余談だが、ポッキーの周囲のチョコは不味いよな。
    そんでポッキー本体も大した味ではないよな。
    なのに、このどうでも良い2つが合体すると
    何でああ美味い菓子になるんやら。

    信じられないなら、ポッキーのチョコだけ先に舐め取ってみい。
    チョコなしのポッキー、ショボショボな味だぞ。
    (これを友人に言ったら、ドン引きされたが
     誰でも1度はやっている事だと思う。)

    話をミンティアに戻すが、私が常食しているのは
    アップ用画像に大きさ目安として、いつも写っている隅のあれ。
    “シャープエバー” という名前らしい。
    ミント味のは、他に青パケと黒パケと2種類あるが
    これが一番好みの味なのである。

    今回試しに他の種類も買ってみた。

    右上がワイルド&クール、左上がピーチ&ピーチ
    右下がレモンカクテル、左下がリッチグレープカクテル
    そして一番下のが、いつものシャープエバー。

    ワイルド&クールは、何か違うがミント味なだけ良い。
    他のフルーツ味の3つは、食うのにとても苦痛だった。
    これ、昔あったラムネ菓子じゃねえのか?

    この3つのフルーツ味な、舐めてると舌に何か残るんだよ。
    カルピスを飲んだ後のアレみたいなものが。
    以前カルピスのサイトを見た時に、あの舌に残るのは
    何だったか忘れたが、とても大事な栄養とか書かれていたが
    このラムネ菓子にそんなVIP栄養素が入っているわけがない。

    噛み砕いて食う分には残らないので、3つは即行
    ザーと一気に出して、ガギゴギ噛み散らしてくれたわ。
    ミント系は、口中清浄感とか口臭予防とか納得するんだが
    フルーツ味の存在意義が何なのか、さっぱりわからなかった。

    とか、散々文句をたれた後に、ミンティアの公式サイトに行ったら
    全体的にミントが入っていて、お口スッキリ目的なんだな。
    ミント味がしなかった気がするが。

    ミンティアの人は、フルーツ味を舐めて食ってないと思う。
    今からでも遅くないから
    いや遅いけど、私ひとりが言ってるだけだから
    改良はする必要はないだろうけど
    ちょっとフルーツ味を舐め溶かしてみい。
    舌の奥にネバネバ残る異物で、お口スッキリどころじゃねえぞ。

    この前TVで北海道のどこかがミントの産地だと言ってたんで
    安くて純粋なミントタブレットがないか探し中。

    ちなみにミンティアは1個75円で買っている。
    そこが一番安いので、いつも箱買いしているのだが
    お店の人に何と思われているやら・・・。
     
     
     
    携帯用 →  

  • コンセント

    全部ひっくるめて、コンセントコンセントこれもあれもコンセント
    と言っているので正式名称がわからず、調べてみた。

    どうやら大雑把に言うと、機械から伸びたコードの先にあるのがプラグ
    壁に張っついてる ll 2つのがソケットらしい。
    何かゴッチャになっとるが、これで良いよな?

    なお、文中にしょっちゅう ? が付く単語が出てくると思うが
    それは正式名称を把握していないための、あやふやな呼び方で
    そこまで調べたくない、という乙女心である。

    家の中の、特にリビングでのプラグって多くないかあ?
    数えてみようとしたが、棚の裏とかTVの向こうとか
    確認するのは大掃除の始まり、になる場所に機密が集中しているので
    ヤブを突付いて蛇を出すようなマネはしたくない。

    が、マルチタップっちゅうの? それが3つあって
    それに更に延長コードや、3つプラグを差せるのを付けていたりして
    ものすげえ電化製品の量が一部屋に集まっとるのがわかる。

    電話、TV、ビデオ、DVD、携帯の充電器、コンポ
    冬には更にコタツ、加湿器も参加する。
    これに加えて、うちにはPCとゲーム機の2台巨頭が鎮座している。
    こいつらが問題なのだ。

    特にパソコンは、本体からもコードがウジャウジャ出てて
    モニターやらプリンターやらスピーカーやらモデム?やらと
    縦横無尽に繋がっていて、周辺はパーティースプレー噴射後状態。

    ゲーム機は1台ならまだ良いが、うちには稼動中のハードが
    ・・・・・恥ずかしいので、詳しくは言いたくないが
    マルチタップ?を利用せにゃやっていけんほどあるんだ。

    まるで配線室のようになっとるが、これでもものすごく整理している。
    コードをまとめるらせん状の筒を、何千円分も使っているし
    本体の方向性をも考えた分岐にしている。

    もう何を言うとるのか、自分でもわからんが
    とにかく私なりに、最大限の整理をしとるんだよっ!

    その証拠に、大掛かりな配線改革をしたら
    どのコードがどの機械から出ているのか、見失ってしもうて
    とりあえず野生の勘に基づき、全接続したはいいが
    PCは立ち上がらんは、コンポの音は出んは、ビデオは映らんはで
    結局、専サポに泣きついて、ものすごく怒られた事があるのさ。

    その時に、PCを使ってたら配線の迷路状態はしょうがない
    みたいな事を言われて怒られたんだが
    量がどうあれ、秩序がないと気持ち悪いんだよーーー。

    何時間も掛けて、出来る限りの統一を図ったが
    どうしてもコードたちはのたうち回ってて
    それはもう、言われる通りしょうがないんだが
    その混沌が目に入る度に、精神が不安定になる。

    トラッキングと呼ばれる、コンセントの火災とか
    コード内部の折れによる発熱とかも恐くないか?

    それらも、プラグカバーやコード直線使用、と工夫はしているが
    こんだけ大量のコンセントの中で
    1個2個グレたヤツが出てくるのは止められないだろうし
    何よりこれ以上、配線系の機嫌取りに金をつぎ込みたくない。

    そして配線が複雑な部屋では、趣味だった模様替えも出来ない。
    以前にしようとして、懲りた。
    引越しレベルの大移動になってしまうのだ。

    てか、本物の引越しをせにゃならん時がきたら
    これらをどうにかするのは誰なんだ? と考えたら
    マジでウツウツしてくる。

    いつの間に、これだけの配線部屋になったんやら・・・。